[2019/12/14] 日本人間工学会関西支部大会 企画セッション
続・ポジティブ心理生理学
第60回大会につづき,「続・ポジティブ心理生理学」の企画セッションを行います.
講演者:三宅 美博先生(東京工業大学情報理工学院)
「場」の可視可システム IoTからIoHへの展開
当日の配布資料(講演者の許可を得て掲載)
- 日時
- 2019年12月14日
- 場所
- 金沢歌劇座
[2019/7/13] 日本人間工学会関西支部大会 第1回見学会
第1回見学会を下記の通り開催致します.参加は無料です.ふるってご参加ください.
- 日時
- 2019年7月13日 14:00~16:00
- 場所
- 関西学院大学 応用心理科学研究センター(西宮上ケ原キャンパス)
[2019/6/15-16] 日本人間工学会第60回大会 一般企画シンポジウム
ポジティブ心理生理学
ポジティブ心理生理学-WellBeing- 講演者:渡邊 淳司氏(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
当日の配布資料(講演者の許可を得て掲載)
パネラー:三宅 晋司(産業医科大学)
パネラー:栗谷川 幸代(日本大学生産工学部)
【オーガナイズドセッション】
■異なる精神作業による生体反応の差異-フロー状態の特徴- ◎黒坂知絵,倉岡宏幸,三宅晋司
■鏡映描写課題遂行時におけるフロー状態と生理反応の関係 ◎倉岡宏幸,金愛未,高井瑠一朗,和田親宗,三宅晋司
■心拍による「わくわく感」のモデル化 ◎大倉典子,伊藤弘大
■アトラクション乗車時における感情推定のための生体センシングバーの提案 ◎井上剛,熊代早紀
■呼吸の低負担計測とポジティブ状態創出への応用可能性 ◎大須賀美恵子
- 日時
- 2019年6月15-16日
- 場所
- 日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京)
[2019/3/21]日本人間工学会関西支部合同春季講演会
人間工学会関西支部.PIE研究部会・ビッグデータ人間工学研究部会
【関西支部】
「伝統芸能(文楽+能)の匠の技から先端ロボットに心をデザインする」 中川 志信先生(大阪芸術大学アートサインス学科教授)
【PIE研究部会】
「眼球底流関連電位による視覚的注意の計測」 八木 昭宏先生(関西学院大学名誉教授,応用心理科学研究センター(CAPS)客員研究員)
【ビッグデータ人間工学研究部会】
「楽天技術研究所が取り組む「個別化時代」への挑戦と,Creative AIへの道」 森 正弥氏(楽天技術研究所 所長)
- 日時
- 2019年3月21日
- 場所
- 大阪工業大学 梅田キャンパス
[2018/8/26-30]IEA2018 Symposium
Psychophysiology in Ergonomics
部会員6名とIEA のTC であるPIE(部会の本体)メンバーから1名の発表を行います
Chair Person: Shinji Miyake
・ Affective evaluation of a VR animation by physiological indexes calculated from ECGs (Ito Kodai)
・ Aging effect on physiological responses and task performance during mental task (Kuraoka Hiroyuki)
・ Development of chairs for nonintrusive measurement of heartrate and respiration and its application(Ohsuga Mieko)
・ Development of intention inference algorithm based on EMG signals at judging directional of arrowcues (Takahashi Yuzo)
・ Evaluation of muscle load of hand and forearm during operation of cross-shaped switch by thumb(Ishibashi Motonori)
・ Relationships between autonomic nervous system indices derived from ECG signals (Kurosaka Chie)
・ Shared Ventilatory Drive as a Measure of Social Physiological Compliance during Team Decision making(Henning Robert)
- 日時
- 2018年8月28日
- 場所
- イタリア,フィレンツェ
[2018/6/2] 日本人間工学会第59回大会 ラウンドテーブルディスカッション
PIE研究における問題点とGood Practice事例
「自動運転の研究への脳波応用」 石橋 基範 先生(日本大学生産工学部)
「異常時の心理的動揺(思考停止)を生理指標で検出」 中川 千鶴氏(鉄道技術総合研究所)
- 日時
- 2018年6月2日
- 場所
- 宮城学院女子大学
[2018/3/24]日本人間工学会関西支部春季講演会
免疫指標によるストレス評価 - 健常成人を対象とした疫学研究 -
講師:中田 光紀 先生(国際医療福祉大学 赤坂心理・医療福祉マネジメント学部)人間工学や心理生理学領域では採血がネックとなり,血液中の免疫指標を用いた研究は少ない.本講演では,免疫指標を使う際の具体的な方法や問題点を解説し,免疫指標のストレス評価への応用,特に現在行っている免疫指標によるストレス評価の大規模な疫学研究の成果を紹介する.※なお,PIE研究部会は,「生理計測とデータ解析ノウハウ」と題した成書を2017年3月に部会編として刊行した.中田先生は「免疫指標」の章の執筆者である.
- 日時
- 2018年3月24日
- 場所
- 大阪工業大学 OIT梅田タワー
[2016/6/25-26] 日本人間工学会第57回大会 シンポジウム
生理指標で何がわかるか -その効果的な使い方-
■ドライバ状態評価における自律神経活動指標の限界と脳機能評価の可能性 石田健二(デンソー) ■生理指標計測による心理活動推定の問題 -心拍と瞳孔径による知的作業効率の推定を例にしてー 下田宏(京都大学エネルギー科学研究科)
- 日時
- 2016年6月25-26日
- 場所
- 三重県立看護大学
多くのご参加ありがとうございました
[2016/3/11] ワークショップ開催
お手軽生理計測と統計解析tips
実習を通して,マイコンを用いた生体計測や簡便な計測機器,従来型装置の比較を行います.PIE研究部会の会員であれば誰でもご参加いただけます.
詳細はこちら
- 日時
- 2016年3月11日 10:900~17:00(受付 9:40開始)
- 場所
- 大阪工業大学うめきたナレッジセンター
多くのご参加ありがとうございました.
[2015/12/5-6] 日本人間工学会関西支部大会 企画セッション
生理心理
座長:三宅晋司
生理心理(1):岩本直人(立命館大学大学院),竹内広輔(立命館大学大学院),荒巻公亮(立命館大学),中畑雄斗(立命館大学),浦谷祐樹(株式会社七田チャイルドアカデミー)
生理心理(2):萩原啓(立命館大学),尼子雅文(大阪工業大学),稲山諒(関西大学),伏田幸平(関西学院大学大学院)
生理心理(3):片山順一(関西学院大学),薮亀順平(立命館大学大学院),長澤大志(立命館大学大学院),朝飛拳悟(大阪工業大学)
- 日時
- 2015年12月5-6日
- 場所
- 大阪府立大学I-siteなんば
[2015/5/25-26] 日本人間工学会九州・沖縄支部大会 PIEセッション
6演題を予定しています.また,研究交流会を開催します.奮ってご参加ください.
- 日時
- 2015年5月25-26日
- 場所
- 川棚温泉(山口県下関市)
[2015/8/9-14] IEA2015 Symposium
Psychophysiology in Ergonomics
- 日時
- 2015年8月9-14日
- 場所
- オーストラリア,メルボルン
午前・午後とのみ5名ずつの発表を行いました