- 日時:2021年3月17日(水)15:00-17:00 オンライン開催
- 共催:serBOTinQ、日本人間工学会感性情報処理・官能評価部会
- テーマ「次世代モビリティとロボット技術」
開発にデザイン思考を取り入れながらロボット技術をモビリティに活かすために何ができるか、について、話題提供いただきディスカッションします。
【デザイナーとして活躍している首都大学東京(現 東京都立大学)卒業生からの話題提供】
茂木俊介(トヨタ自動車株式会社 カーデザイナー)
田中麻未(FIT Japan インダストリアルデザイナー)
ファシリテーター:
相野谷威雄(ヴィー・ディー・エス株式会社 代表取締役)
【パネルディスカッション】
パネラー:
笠松慶子 (東京都立大学 教授)
相野谷威雄(ヴィー・ディー・エス株式会社 代表取締役)
野村淳二 (元パナソニック株式会社 顧問)
山田圀裕 (元東海大学 教授、元株式会社メガチップス 取締役)
茂木俊介(トヨタ自動車株式会社 カーデザイナー)
田中麻未(FIT Japan インダストリアルデザイナー)
ファシリテーター:
久保田直行(東京都立大学 教授)
【申し込みについて】
以下のpeatixから申し込みをお願いします。
https://serbot0317.peatix.com/view
【zoom URLについて】
お申し込みいただいた方には、peatixから当日の正午ごろまでにzoomのURLをお送りいたします。届かない場合は、以下の問い合わせ先にご連絡ください。
【問い合わせ先】
日本人間工学会 感性情報処理・官能評価部会
東京都立大学 教授 エルゴノミックデザイン研究室
プロジェクト”serBOTinQ”
笠松慶子
E-mail: kasamatu[at]tmu.ac.jp([at]は@に変えて下さい)