【メリット】重複している書類(C-1,C-2)は、すでに準専門家認定試験にてご確認済みですので、専門家試験応募の際に提出を省略できます。また、認定人間工学準専門家の方は、受験料が半額(30,000円→15,000円)となります。
【手順】準専門家資格を教育歴(3年以上)で取得した方は、人間工学に関する専門業務歴2年以上(フルタイム換算にて24カ月以上)にて専門家試験の応募要件を満たし、受験することができます。
「専門業務歴2年以上」を満たしているかを確認するには、応募書類D-2(業務歴整理シート)で計算して24ヶ月以上に達していることを確認してからご応募ください。
準専門家資格を専門業務歴(5年以上)で取得した方は、応募書類D-2(業務歴整理シート)で計算して84ヶ月以上(7年)に達していることを確認してからご応募ください。