2024年11月15日~17日 |
日本機械学会スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門講演会2024(SHD2024)
|
2024年11月13日~15日 |
計測自動制御学会 システム・情報部門 学術講演会(SSI2024)
- 主催:計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 会場: 富山県民会館(JR富山駅から徒歩10分,富山きときと空港からバス25分)
- 会期: 2024年11月13日(水)~15日(金)
- 形式: オンサイトポスター発表(オンライン参加可)
- 計測自動制御学会HP:https://www.sice.jp/
|
2024年11月9日~11月13日 |
SCIS&ISIS2024
- イベント名 Joint 13th International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems and 25th International Symposium on Advanced Intelligent Systems(SCIS&ISIS2024)
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2024年11月9日(土)~11月13日(水)
- 場所 アクリエひめじ(兵庫県姫路市)
- 詳細 https://soft-cr.org/scis/2024/
|
2024年11月9日 |
日本官能評価学会2024年大会
|
2024年11月8日 |
産業医科大学国際シンポジウム2024(UOEH International Symposium 2024)
|
2024年10月29日 |
自動車技術会講習会01-24 自動車開発における人間工学の理論と実践
|
2024年10月21日 |
Workshop Seating/sitting comfort のご案内(プログラムを掲載しました)
▹主催:Industrial Engineering Department UNIVERSITY OF SALERNO
▹後援:Società Italiana di Ergonomia e Fattori Umani (SIE)Japan Human Factors and Ergonomics Society (JES)
▹開催日:2024年10月21日(月)
▹会 場:Human Centered Design and Vehicle Design by Simulation Lab
▹実行委員会と開催趣旨と公用言語、開催方法
4.1 委員会
Head Professor Dr. Alessandro Naddeo
Professor Eng. Dr. Rosaria Califano
Professor Dr.Eng. Emeritus Kageyu Noro
4.2 開催趣旨
・Seating/sittingという挑戦的で「古典的な」テーマに関するイタリアと日本の研究者・企業担当者の長期にわたる協力のキックオフイベントです。来年5月22日午後、北九州で第66回日本人間工学会大会では、国際シーティング・シンポジュームを行います。
4.3 公用語
日本語・イタリア語・英語 野呂はサレルノ大におります。日本語で対応します。
4.4 開催方法
対面とオンライン
4.5 プログラムの構成と時間【Program(PDF:385KB)】
内容は、8月15日より、下記website にも掲示されます。
http://www.ergoseating.jp/
セッション構成:インタラクティブ・レクチャー・学生
イタリアと日本の時差を考慮し、インタラクティブ次にレクチャーセッションの開始はサレルノ大の授業開始8:30(ITA) 15:30(JP)、終了は13:30(ITA) 20:00(JP)です。 その後、学生セッションを予定しています。インタラクティブでは、三つの研究室紹介です。開発デバイスの紹介は、Web カメラを活かしたOperating Theater(中世の手術室)方式を試みます。レクチャーセッションは18時(JP)から20時まで。4人の個性豊かな先端研究ですが夜話スタイルで、ビールやピザ・おにぎりを食べながらの気楽なお話です。
学生セッションは、イタリアサイドの提案で結構本気です。公用語に日本語を含めた効果大きく、インタラクティブで一件(大分県佐藤主幹研究員と産医大戸上先生)学生セッションで大分高専学生Gの報告が加わります。少々の追加も可能ですが、急ぎと要交渉です。
4.6 参加費 無料
▹申し込み期間と方法
申し込み期間:2024年9月20日(金)から10月19日(土)
登録済みの方のみが参加できます。次ページのとおりです。期限19日です。
参加ご登録は:
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSerpXIhiDiiPEsdXsD_ifyGhGoZQGO-yr-YXXpypDjOALle_g/viewform?usp=pp_url
▹開催案内:PDFファイル
▹タイムテーブル
|
2024年10月19~20日 |
産業保健人間工学会 第29回大会
- 主催:産業保健人間工学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期:2024年10月19日(土)~20日(日)
- 会場:早稲田大学東伏見キャンパス
- 大会長:加藤麻樹(早稲田大学)
- 産業保健人間工学会HP:https://www.soshe.jp/
|
2024年9月13日,10月4日 |
第34回安全管理の最新動向講習会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日
(1) 2024年9月13日(金) 大阪会場:「社会安全の視点から」
関西大学 高槻ミューズキャンパス M706教室(大阪府高槻市)+Zoom
(2) 2024年10月4日(金) 東京会場:「原子力分野から学ぶ」
アロマビル7階 701会議室(東京都中央区)+Zoom
- 申込み締切と定員
(1) 大阪会場:2024年8月29日(木)締切(現地50名、オンライン100名定員)
(2) 東京会場:2024年9月19日(木)締切(現地30名、オンライン100名定員)
※ (1),(2) 一括申込みの場合:2024年8月29日(木)締切
- 参加費 会員及び協賛団体会員:大阪・東京 一括受講38,000円、単独受講22,800円/講座
非会員:大阪・東京 一括受講48,000円、単独受講28,800円/講座
- 安全工学会HP:http://www.jsse.or.jp/
|
2024年9月25日 |
自動車工学リサーチ・センター オンライン基礎講習会「二輪車のステア特性の基礎」
|
2024年9月18日~20日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2024
|
2024年9月12~14日 |
LIFE2024
LIFE2024
(第39回ライフサポート学会大会、第23回日本生活支援工学会大会
日本機械学会 福祉工学シンポジウム2024 3学会合同大会)
- 主催 ライフサポート学会,日本生活支援工学会,日本機械学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2024年9月12日(木)~14日(土)
- 場所 東京大学本郷キャンパス(東京都文京区)
- 大会長 佐久間一郎(東京大学)
- 演題申込締切 2024年6月14日(金)
- 大会Webサイト http://www.taikai2024.jslst.org/
|
2024年9月12~14日 |
第26回日本感性工学会大会
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会協賛)
- 日時 2024年9月12日(木)~14日(土)
- 会場 タワーホール船堀(東京都江戸川区)
- 大会テーマ 感性工学の「夏への扉」
- 詳細 https://www.jske.org/
|
2024年7月~9月 |
令和6年度医療機器安全基礎講習会(第46回ME技術講習会)eラーニング
|
2024年9月10日~12日 |
第28回バイオメカニズム・シンポジウム in 加賀
|
2024年9月6~8日 |
2024年度工学教育研究講演会
|
2024年9月3~6日 |
第42回日本ロボット学会学術講演会
|
2024年9月2~4日 |
第40回ファジイ システム シンポジウム(FSS2024)
|
2024年9月3日~4日 |
第60回日本交通科学学会 学術講演会
- 主催 日本交通科学学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2024年9月3日(火),4日(水)
- 開催場所 日本大学理工学部駿河台キャンパス(東京都千代田区)
- 開催方法 対面開催
- 大会長 松田 礼(日本大学理工学部)
- 大会HP https://jcts60.conv.jp/
|
2024 |
IEA2024(JEJU)
- 主催:INTERNATIONAL ERGONOMICS ASSOCIATION(IEA)
- 会期:August 25-29,2024
- 場所:ICC JEJU,Republic of Korea
- 大会HP:https://www.iea2024.com/
|
2024年8月23~25日 |
第38回リハ工学カンファレンス in 東海
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2024年8月23日(金)~25日(日)
- 場所 日本福祉大学東海キャンパス (愛知県東海市)
- 参加形態 現地参加
- 大会長 渡辺崇史 (日本福祉大学)
- テーマ 出会いが生むミライ ~人とテクノロジーが紡ぐみんなのくらし~
- 詳細 https://resja.or.jp/conf-38/
|
2024年8月22日 |
NU-CARシンポジウム ~”ドライバのいる”コクピットを考える~
|
2024年8月5日 |
システム制御情報学会・計測自動制御学会 チュートリアル講座2024
|
2024年6月26日~28日 |
安全工学シンポジウム2024
- 主催:日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 共催:安全工学会(幹事学会)、日本人間工学会、他30学協会
- 会期:2024年6月26日(水)、27日(木)、28日(金)の3日間
(または27日(木)、28(金)の2日間)、
- 会場:日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)ならびにオンライン配信(ハイブリッド開催予定)
- 一般講演 申込締切:3月1日(金)
- 詳細および講演のお申込みは下記 安全工学シンポジウムHPよりご確認ください
https://www.anzen.org/index.html
|
2024年6月18日 |
第32回春季信頼性シンポジウム
|
2024年5月29日~6月1日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2024
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2024年5月29日(水)~6月1日(土)
- 会場 ライトキューブ宇都宮(栃木県宇都宮市)
- テーマ:ロボティクス・メカトロニクスの社会実装を通じた学術の深化
- 大会HP https://robomech.org/2024/
|
2024年5月18日~19日 |
日本労働科学学会第5回年次大会
|
2024年4月23日~26日 |
EVS37 (the 37th International Electric Vehicle Symposium & Exhibition)
- 開催日:2024年4月23日~26日
- 会場:COEX in Seoul.
- Abstract submissions & sponsorship applications are now being accepted; deadline is October 31, 2023.
- 詳細:http://evs37korea.org/
|
2024年3月25日 |
シンポジウム「被服学の未来Ⅲ ファッション×パフォーマンス」
- 主催 日本女子大学 家政学部 被服学科
- 日時 2024年3月25日(月) 13時30分~(開場 13:00)
- 場所 日本女子大学 新泉山館 1階会議室(東京都文京区目白台2-8-1)
- 参加費 無料
- 詳細 下記のポスターをご確認ください
【ポスター】被服学の未来Ⅲ ファッション×パフォーマンス
- 問合先
日本女子大学 家政学部 被服学科
Email : hihukujwu@fc.jwu.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
|
2024年3月21日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「Pythonを用いたニューラルネットワークによる音響信号解析の基礎」
- 主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2024年3月21日(木)13:00~17:00
- 会場:日本大学生産工学部38号館201室 ※ハイブリッド開催
- 参加費:協賛学会員16,000円 非会員20,000円
- 申込期限:2024年3月18日
- 詳細:自動車工学リサーチ・センターHP
http://nu-car.jp/
|
2024年3月15日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2024
電子ディスプレイの人間への影響や、ディスプレイの最適なあり方や使い方についての最新動向を発信するシンポジウムを開催いたします。
|
2024年2月16日 |
戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)第3期 「ポストコロナ時代の学び方・働き方を実現するプラットフォームの構築」における研究開発課題「誰もがいつまでもhappywork可能なバーチャル空間構築」キックオフシンポジウム
(詳細)
プログラム
・基調講演1:「地域包括ケア時代の高齢者就労の現状と展望」
藤原 佳典(東京都健康長寿医療センター研究所 副所長)
・基調講演2:「神経科学から考える happy working」
下村 義弘(千葉大学デザイン・リサーチ・インスティテュート 教授)
・プロジェクト紹介「誰もがいつまでもhappy work可能なバーチャル空間構築」
原田 悦子(筑波大学人間系 教授,研究開発責任者)+プロジェクトメンバー
多様性を尊重する超高齢社会の中,誰しもがいつまでも「自分のwell-beingのために」働き続けるために,情報基盤技術・サービスは何ができるでしょうか。また,そうした働き方を前提とする社会において,私たちは「働く」ということをどう考えていけばよいのでしょうか。お二人の基調講演と本プロジェクトの紹介をもとに,現地会場&オンライン参加の皆様と議論をしていきたいと考えています。(プロジェクト計画の一つである「身体リアル空間と情報virtual空間をシームレスに融合するための」新しい仕組みも実験的に組み入れてのシンポジウムを目指します!)
|
2023年9月4日~2024年1月26日 |
第45回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時
物質危険性講座2023年9月4日(月)・5日(火)
危険現象講座2023年10月2日(月)・3日(火)
プラント安全講座20223年11月7日(火)・8日(水)
安全マネジメント講座2024年1月25日(木)・26日(金)
- 募集人数 各講座 現地30名、オンライン50名(Webex使用予定)*先着順
- 参加費 安全工学会HPよりご確認ください
- 問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at] nifty.com ([at] を @ に変更してください)
- 安全工学会HP http://www.jsse.or.jp
|
2023年12月14日~16日 |
第24回 SICE システムインテグレーション部門講演会
|
2023年12月12日 |
自動車技術会No.12-23シンポジウム「これからのドライバヒューマンファクターを考える」
|
2023年12月6~8日 |
第30回ディスプレイ国際ワークショップ(IDW '23)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2023年12月6日(水)~8日(金)
- 場所 朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター
- 会議用語 英語
- 参加申込・詳細:IDW’23ホームページ
https://www.idw.or.jp/
|
2023年11月30日~ 12月1日 |
第56回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2023年11月30日(木)~ 12月1日(金)
- 場所 現地会場とWeb会議システムを使用したハイブリッド開催
- 現地会場 アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)
- 実行委員長 中川 昌樹(三菱ケミカル株式会社)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2023年11月25日~26日 |
第44回バイオメカニズム学術講演会(SOBIM2023 in 北九州)
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2023年11月25日(土)~26日(日)
- 会場 北九州国際会議場(福岡県北九州市)
- 実行委員長 坂井伸朗(九州工業大学)
- バイオメカニズム学会HP http://sobim.jp/
|
2023年11月24日 |
日本官能評価学会2023年大会
- 日程:2023年11月26日(日)
- 会場:東京農業大学世田谷キャンパス
- 主催:日本官能評価学会
- 大会実行委員長:鈴野弘子(東京農業大学)
- 参加費:正会員 前納 6,000円 前納期日後~当日 8,000円
非会員(一般) 前納 8,000円 前納期日後~当日 10,000円
学生(会員・非会員) 前納・前納期日後~当日 1,000円
* 前納参加費は、2023年10月25日(水)までに参加登録をされた方に適用されます
- 大会ホームページ:https://www.jsse.net/taikai/
|
2023年11月20日~22日 |
第25回日本感性工学会大会
|
2023年8月21日~11月20日 |
令和5年度医療機器安全基礎講習会(第45回ME技術講習会)eラーニング
- 主催 日本生体医工学会、医療機器センター(日本人間工学会 協賛)
- eラーニング受講期間 2023年8月21日(月)~11月20日(月)
- 受講料 ①一般11,000円 ②一般(印刷テキストあり)12,000円 ③学生5,000円 ④学生(印刷テキストあり)6,000円
- 問合先 医療機器センター 医療研修部 TEL:03-3813-8157 E-mail:me[at]jaame.or.jp *[at]は@
- 詳細 https://www.jaame.or.jp/iryo/me.html
|
2023年11月10日~12日 |
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2023
|
2023年11月11日~12日 |
日本リスク学会第36回年次大会
|
2023年11月10日〜12日 |
システム・情報部門学術講演会2023(SSI2023)
|
2023年11月2日 |
第36回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2023年11月2日(木)
- 場所 日本科学技術連盟東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
*対面とオンラインでのハイブリッド開催の予定
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 日本信頼性学会HP https://www.reaj.jp/
|
2023年10月30日 |
アクセシブルデザイン推進協議会 設立20周年記念シンポジウム
|
2023年10月25~27日 |
第10回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム(JCOSSAR2023)
- 主催 日本学術会議 土木工学・建築学委員会(予定)(日本人間工学会 後援)
- 期日 2023年10月25日(水)~27日(金)
- 場所 日本学術会議講堂(東京都港区)
- 参加登録料 無料
- 問合先 JCOSSAR2023事務局 E-mail:jcossar2023[at]ml-jsce.jp([at]を @ に変えてください)
|
2023年10月27日 |
第149回ロボット工学セミナー「ロボットの機構学」
|
2023年10月21~ 22日 |
産業保健人間工学会第28回大会
|
2023年10月10~13日 |
2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE 2023)
- 主催:IEEE Consumer Electronics Society(日本人間工学会 後援)
- 会期:2023年10月10日(火)~ 10月13日(金)
- 場所: 奈良ロイヤルホテル(奈良県奈良市)
- 概要:GCCE 2023では、Consumer Electronicsに関する幅広い分野の論文発表が行われます。
- ウェブサイト:http://www.ieee-gcce.org/2023/
|
2023年10月7~ 8日 |
第66回自動制御連合講演会
- 主催:計測自動制御学会(幹事),日本機械学会,システム制御情報学会,化学工学会,精密工学会,電気学会,日本航空宇宙学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2023年10月7日(土) ~ 8日(日)
- 場所:東北大学川内キャンパス
- 講演申込締切:2023年7月21日
- 講演会HP:https://www.sice.jp/rengo66/
|
2023年9月29日~10月1日 |
日本福祉のまちづくり学会 第26回全国大会(宇都宮)
- 主催 日本福祉のまちづくり学会(日本人間工学会 後援)
- 日時 2023年9月29日(金)~10月1日(日)
(9月29日は見学会、有料セミナー)
- 場所 宇都宮大学陽東キャンパ(栃木県宇都宮市)
- 大会テーマ みんなの「いきたい」を支える≪まち≫へ
-自分らしく「生きたい」、好きなところに「行きたい」、人とつながって「活きたい」を支える、コロナ禍以降の地域の将来像を考える-
- 詳細 https://www.fukumachi.net/taikai/
|
2023年9月19日~21日 |
LIFE2023
|
2023年9月11日~14日 |
第41回日本ロボット学会学術講演会
|
2023年9月14日 |
自動車技術会講習会 02-23自動車開発における人間工学の理論と実践
|
2023年9月6日~8日 |
2023年度工学教育研究講演会
|
2023年9月6~8日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2023
|
2023年9月8日~9日 |
第32回日本睡眠環境学会学術大会
|
2023年9月5日~7日 |
第39回ファジイ システム シンポジウム(FSS2023)
|
2023年8月28日 |
第148回ロボット工学セミナー「ロボットのためのビジョンシステム」
|
2023年8月24~26日 |
第37回リハ工学カンファレンス in 東京
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2023年8月24日(木)~26日(土)
- 場所 東京大学先端科学技術研究センター(東京都目黒区駒場4-6-1)
- 参加形態 現地参加 + 一部オンライン配信を予定
- 大会長 熊谷晉一郎(東京大学 先端科学技術研究センター)
- テーマ リハ工学の先端で,インクルーシブ社会をさけぶ
- 問合先 実行委員会 E-mail: conf-37[at]resja.or.jp ([at]を@に変えてください)
- 詳細 https://www.resja.or.jp/conf-37/
|
2023年8月20日〜8月23日 |
第52回国際騒音制御工学会議(INTER-NOISE2023)
- 主催:International Institute on Noise Control Engineering(I-INCE)(日本人間工学会協賛)
- 日時:2023年8月20日(日)〜8月23日(水)
- 問合せ先: inter-noise2023[at]ig-online.jp (可能ならば、Cc: hiroyuki.imaizumi[at]aist.go.jpを付記)*[at]を@に変えて送信してください
- HP:https://internoise2023.org/
|
2023年7月26日 |
第147回ロボット工学セミナー「ロボティクスと最適化の今と未来」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2023年7月26日(水)9:50~17:30
- 場所 キャンパスプラザ京都4階 第3講義室(京都市)および オンライン配信
- 定員 会場85名/配信150名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)8,500円、会員外(一般)20,000円 他費用はイベントページよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp *[at]は@
- https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/2023/s147.html
|
2023年7月1~3日 |
日本労働科学学会 第4回年次大会(倉敷大会)
- 主 催:日本労働科学学会(日本人間工学会 協賛)
- 日 時:2023年7月1日(土)~3日(月)
7月1日(土)13-20 時
7月2日(日)09-17 時
7月3日(月)オプショナルツアー(希望者のみ,人数制限あり)
- 場 所:
7月1日(土) 倉敷中央病院「古久賀ホール」
7月2日(日) 倉敷アイビースクエア別館「フローラルコート」
7月3日(月)「株式会社クラレ くらしき研究センター」「倉敷繊維加工株式会社 早島工場」(見学)
- 参加費:会員5,000 円,非会員8,000 円
7月1日懇親会(希望者のみ)4,000 円
7月2日昼食弁当(希望者のみ)1,000 円
オプショナルツアーは交通費等別途実費発生します。
- 運 営:日本労働科学学会第4 回大会準備委員会:坂本恒夫・北島洋樹・余村朋樹・松田文子(以上 大原記念労働科学研究所),虫明優(有隣会),梶谷浩一(山陽技術振興会),藤井達彦(倉敷中央病院),沖本美紀(倉敷中央病院),綱島康高(倉敷紡績株式会社(社友)),藤波智(株式会社クラレ)
- 詳 細:日本労働科学学会HP https://jcsl.jp/category/event/taikai/
|
2023年6月28日~7月1日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2023
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2023年6月28日(水)~7月1日(土)
- 会場 名古屋国際会議場(愛知県名古屋市)
- テーマ 「新たな時代を創るロボティクス・メカトロニクス」
- 問合先 ROBOMECH2023実行委員会 E-mail: robomech2023[at]jsme.or.jp([at] は@に変えてください)
- 大会HP https://robomech.org/2023/
|
2023年6月1日 |
第31回春季信頼性シンポジウム
- 主催:日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2023年6月1日(木)
- 開催場所:一般財団法人 日本科学技術連盟東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
- 開催方法:対面とオンラインでの開催を予定
(コロナウイルス拡大状況によってはオンライン開催に変更あり)
- 日本信頼性学会HP:http://www.reaj.jp
|
2023年3月18日~19日 |
2022年度まばたき研究会 第25回大会
- 主催:日本心理学会まばたき研究会
- 会期:2023年 3月 18日(土)~ 19日(日)
- 会場:(株)ゼンショー ホールディングス本社 大会議室(東京都港区)
- 大会長:永井元(ゼンショー ホールディングス)
- 参加費:1,000円(資料代 ・茶菓子代)
- まばたき研究会HP:http://eyeblink.jp/index.php
|
2023年3月16日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「ドライビングシミュレータを用いたHMI開発」
- 主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2023年3月16日(木)13時30分~15時30分
- 会場:Microsoft Teams オンライン会議
- 参加費:協賛学会員8,000円 非会員10,000円
- 定員:50名程度
- 詳細:自動車工学リサーチ・センターHP
http://nu-car.jp/
- 問合せ先:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター
E-mail: cit.nu-car.info[at]nihon-u.ac.jp *[at]を@に変更してください
|
2023年3月4日~12日 |
AYA week 2023
- 会期:2023年3月4日(土)~12日(日)
- 内容: 全国の協働団体によるAYA世代がんに関する啓発活動
- 運営: 一般社団法人 AYAがんの医療と支援のあり方研究会「AYA week 2023」実行委員会
- 実行委員長:楠木 重範(TEAM NEXT GOAL)
- 詳細:https://ayaweek.jp/2023/
|
2023年3月10日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2023
電子ディスプレイの人間への影響や、ディスプレイの最適なあり方や使い方についての最新動向を発信するシンポジウムを開催いたします。
|
2023年3月5日~6日 |
第33回ソフトサイエンス・ワークショップ
|
2023年3月4日 |
第31回日本睡眠環境学会学術大会
|
2023年2月21日 |
HCDビジネスシンポジウム2023「HCDマネジメント」~デザイン経営が創るデジタル時代の企業価値~
|
2022年8月24日~2023年1月27日 |
第44回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時
物質危険性講座2022年8月24日(水)・25日(木)
危険現象講座2022年10月6日(木)・7日(金)
プラント安全講座2022年11月15日(火)・16日(水)
安全マネジメント講座2023年1月26日(木)・27日(金)
- 場所 現地とオンライン
- 募集人数 各講座現地20名、オンライン50名(Webex使用)*先着順
- 参加費 安全工学会HPよりご確認ください
- 問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at] nifty.com ([at] を @ に変更してください)
- 安全工学会HP http://www.jsse.or.jp
|
2023年1月26日~27日 |
第40回コロイド・界面技術シンポジウム「界面化学が叶える、持続可能な社会 ~ミクロな一歩でマクロに貢献~」
- 主催 日本化学会コロイドおよび界面化学部会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2023年1月26日(木)~27日(金)オンライン(ZOOM)開催
- イベント詳細・申し込みウエブサイト
https://colloid.csj.jp/202211/40th-techsympo/
- 参加費
部会員 25,000 円
日本化学会・協賛学会員 30,000 円
非会員 35,000 円
学生(部会員) 6,000 円、学生(非会員) 10,000 円
- 問い合わせ先 E-mail:jigyokikaku_01[at]colloid.csj.jp([at] → @ )
|
2023年1月13日 |
ビジョンとクオリティ ~HCD事例発表会 + Future Experience(FX)フォーラム ~
- 日時:2023年1月13日(金)13時00分~17時30分 (受付開始:12時30分~)
- 会場:株式会社島津製作所 本社 および オンライン(zoom)のハイブリッド開催
- 主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(HCD-Net)
- 共催:日本人間工学会アーゴデザイン部会
- 協賛:Xデザイン学校
- 定員:180名
- 講演会参加費:4,000円
- 交流会参加費:現地で徴収します。4~5,000円の予定です。
- 参加申込:下記Peatixサイトよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/3436305/
- 詳細:上記Peatixサイトよりご確認ください
|
2022年12月17日~12月18日 |
バイオメディカル・ファジイ・システム学会第35回年次大会
|
2022年12月14日~16日 |
第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会
|
2022年12月14日~16日 |
第29回ディスプレイ国際ワークショップ(IDW '22)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年12月14日(水)~16日(金)
- 場所 福岡国際会議場(福岡市)とオンデマンドとメタバースを併用したハイブリッド形式
- 会議用語 英語
- 参加申込・詳細:IDW’22ホームページ
https://www.idw.or.jp/
|
2022年12月12日 |
第145回ロボット工学セミナー「極限環境で活躍する水中ロボットの世界」
|
2022年12月2日~3日 |
HCD-Netフォーラム2022
|
2022年12月1日~2日 |
第55回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年12月1日(木)~ 2日(金)
- 場所 現地会場(米子コンベンションセンター)からのインターネット配信(Zoom を使用)を行うことも併せ,ハイブリッド開催とします.
- 問合先 安全工学会 事務局 E-mail:jsse-2004[at]nifty.com ([at]を@に変えてください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2022年11月29日~12月2日 |
SCIS&ISIS2022
|
2022年8月3日(水)~11月28日 |
令和4年度医療機器安全基礎講習会(第44回ME技術講習会)eラーニング
|
2022年11月25日〜27日 |
システム・情報部門学術講演会2022(SSI2022)
- 主催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2022年11月25日(金)〜27日(日)
- 会場 近畿大学東大阪キャンパス
- 発表申込 2022年9月3日
- 問合先 SSI2022実行委員会 E-mail:ssi2022[at]sice.or.jp ([at]を@にしてください)
- 計測自動制御学会HP https://www.sice.jp/
|
2022年11月26日(土)~27日(日) |
第43回バイオメカニズム学術講演会
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年11月26日(土)~27日(日)
- 会場 東北大学星陵キャンパス(宮城県県仙台市)
- 実行委員長 永富 良一
- バイオメカニズム学会HP http://sobim.jp/
|
2022年11月21日 |
第35回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年11月21日(月)
- 場所 日本科学技術連盟東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
*対面での開催を予定(コロナウイルス拡大状況によってはオンライン開催に変更あり)
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 発表申込期限 2022年9月26日(月)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2022年11月18日 |
第144回ロボット工学セミナー「ロボットのための音声・音響処理技術」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年11月18日(金)10:00~17:10
- 場所 京都大学東京オフィス(新丸の内ビルディング10階)およびオンライン同時配信予定
- 定員 会場45名、配信150名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)8,500円、会員外(一般)20,000円*別途システム手数料220円あり
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 詳細 https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2022年11月15日 |
自動車技術会シンポジウム「国内における自動運転の普及に向けた技術・サービス の社会実装への取り組み」
|
2022年11月12日~13日 |
日本リスク学会第35回年次大会
- 主催 日本リスク学会(日本人間工学会 協賛)
- 開催日時 2022年11月12日(土)~13日(日)
- 場所 京都大学桂キャンパス およびオンラインでの同時開催
- テーマ 不安の中での意思決定−リスク学のさらなる普及
- 大会HP https://www.sra-japan.jp/SRAJ2022-Web/
- 問合先 大会事務局E-mail taikai2022[at]sra-japan.jp([at]を@に変えて下さい)
|
2022年11月3日,5日~6日 |
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2022
|
2022年10月28日 |
2022年度 KANSEI“感性”サロン
- 主催 中国地域創造研究センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2022年10月28日(金)13:30~16:30
- 開催方法 Zoomウェビナーによるオンライン+会場開催のハイブリッド講演会
- 会場 広島コンベンションセンター メインホール2A(広島市)
- 募集定員 オンライン参加300名、会場参加80名(先着順) *オンライン/会場のいずれかでお申し込みください。
- 参加費 無料
- 問合先 中国地域創造研究センター E-mail:kansei[at]crirc.or.jp([at]を@に変えて下さい)
- 中国地域創造研究センターHP:https://crirc.jp/
|
2022年10月20日 |
第143回ロボット工学セミナー「土木・建設現場のロボット化」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年10月20日(木)10:20~16:30
- 場所 東京大学本郷キャンパスおよびオンライン同時配信
- 定員 会場80名、配信150名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)8,500円、会員外(一般)20,000円*別途システム手数料220円あり
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 詳細 https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/2022/s143.html
|
2022年10月15日 |
産業保健人間工学会第27回大会
- 主催:産業保健人間工学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期:2022年10月15日(土)
- 場所:玉川大学(東京都町田市)
- 大会長:三林洋介(玉川大学)
- 発表申込締切:2022年9月2日(金)
- 問合先:大会事務局E-mail:taikai-27(at)soshe.jp
*(at)を@に変えてください
- 産業保健人間工学会HP:https://www.soshe.jp/
|
2022年9月14日~9月16日 |
第38回ファジイ システム シンポジウム(FSS2022)
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年9月14日(水)~9月16日(金)
- 場所 東京都立産業技術大学院大学/東京都立産業技術高等専門学校 品川キャンパス
- テーマ ファジィで一つになろう
- 詳細 http://fss.j-soft.org/2022/
|
2022年9月13日 |
自動車技術会講習会 01-22自動車開発における人間工学の理論と実践
- 主催 自動車技術会 ドライバ評価手法検討部門委員会・ヒューマンファクター部門委員会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2022年9月13日(火) 13:00~ 17:50
- 場所 ハイブリッド開催
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム運営事務局 E-mail:sympo[at] jsae.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- プログラム等詳細:https://www.jsae.or.jp/sympo/2022/no1.php
|
2022年9月5日~9日 |
第40回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年9月5日(月)~9日(金)
- 場所 東京大学本郷キャンパス (東京都文京区)
- 学術講演会HP https://ac.rsj-web.org/2022/
- 問合先 日本ロボット学会事務局E-mail:seminar(at)rsj.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2022年9月7日~9日 |
2022年度工学教育研究講演会
- 主催 日本工学教育協会、関東工学教育協会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2022年9月7日(水)~9日(金)
- 場所 関東地区大学キャンパスとオンラインで併催
- 日本工学教育協会HP https://www.jsee.or.jp/
- 問合先 日本工学教育協会事務局 E-mail:kawakami(at)jsee.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2022年8月31日~9月2日 |
第24回日本感性工学会大会
|
2022年8月31日~9月2日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2022
|
2022年8月30日~9月1日 |
第27回バイオメカニズム・シンポジウム
- 主催 バイオメカニズム学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年8月30日(火)~9月1日(木)
- 場所 Daiwa Royal Hotel THE HAMANAKO (静岡県浜松市)
- テーマ 筋のサイエンス再構築に挑む
- 大会長 金 承革 (常葉大学 健康科学部)
- 問合先 シンポジウム事務局E-mail:bms27th[at] gmail.com([at] を @ に変更してください)
- HP http://sobim-conf.com/s2022/index.html
|
2022年8月22日~8月23日 |
日本家政学会 第40回被服衛生学セミナー(第40回記念シンポジウム)
- 主催 日本家政学会被服衛生学部会
- 会期 2022年8月22日(月)-8月23日(火)
- 会場 オンライン開催(Zoom利用)
- 講演詳細は下記URL(被服衛生学部会HP)よりご覧ください
- 参加費 名誉・正・賛助会員:3,000円,学生会員:1,500円,非会員:3,500円
- 申し込み・問い合わせ先
Email:kinou-design[at]bunka.ac.jp([at]を@に変えてください)
TEL:03-3299-2336(機能デザイン学研究室)
*申し込み期限 2022年8月10日(水)
- セミナー実行委員長:佐藤真理子(文化学園大学)
- 詳細 https://hifukueisei.jp/category/seminar_news1/
|
2022年8月20日~21日 |
第36回リハ工学カンファレンス from 中国・四国支部
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2022年8月20日(土)~21日(日)
- 場所 オンライン開催
- 大会長 鈴木 太(愛媛頸髄損傷者連絡会)
- テーマ リハ工学で支える新しいライフスタイル
- 問合先 実行委員会 E-mail: conf-36[at]resja.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 詳細 https://www.resja.or.jp/conf-36/
|
2022年8月19日~21日 |
LIFE2022
- 主催 日本生活支援工学会(幹事学会),日本機械学会,ライフサポート学会,(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年8月19日(金)~21日(日)
- 場所 オンライン開催に変更しました
- 問合先 LIFE2022運営委員会 E-mail:life2022sapporo[at]gmail.com ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 https://life2022.secand.net/
|
2022年8月12日 |
第141回ロボット工学セミナー「ロボット工学における微分幾何学基礎」
|
2022年7月22日~23日 |
International Conference on Slips,Trips and Falls Sendai 2022 (STF Sendai 2022)
~講演募集締め切りを延長しました~2022年2月28日(月)まで
- 主催 International Ergonomics Association, Slips, Trips and Falls Technical Committee(日本人間工学会 協賛)
- 開催日 2022年7月22日(金)~23日(土)
- 会場 東北大学サイエンスキャンパスホール
(〒 980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻青葉 6-6)
- 開催形態 対面及びオンラインのハイブリッド開催
- 講演募集期間 2022年2月28日(月)まで
- 早期参加登録 2022年2月1日(火)より開始
- 問合先 STF Sendai 2022事務局
(〒980-8579 仙台市青葉区荒巻字青葉 6-601)
E-mail:takeshi.yamaguchi.c8[at]tohoku.ac.jp([at]を@に変えて下さい)
- 大会HP https://confit.atlas.jp/guide/event/stf2022sendai/top
|
2022年6月29日~7月1日 |
安全工学シンポジウム2022「気候変動を見据えた安全・安心・安定」
- 主催 日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 共催 土木学会(幹事学会)、日本人間工学会、他31学協会
- 会期 2022年6月29日(水)~7月1日(金)
- 会場 オンライン開催
- 参加方法 事前web申し込み(参加無料、HPから参加申込必要)
https://www.anzen.org/index.html
- 講演予稿集 webにて事前申し込み(一般5,000円,学生2,000円)(PDFダウンロード版となります)
- 特別講演 6月30日(木)12:30-13:30(予定)
「気候変動への適応策・緩和策と安全工学」講演者:沖大幹氏(東京大学)
- パネルディスカッション
連携PD 気候変動への適応に向けたこれからの地域社会の構築
PD-1 リスク学の歴史・展開・社会実装
PD-2 新しいモビリティと気候変動・安全・社会デザイン
- オーガナイズドセッション
OS-1 化学物質を取り扱う研究現場におけるリスク
OS-2 環境配慮型木造建築の普及に向けた国内外の火災安全研究の動向
OS-3 プロセス安全の推進
OS-4 災害と防災に関する心理学
OS-5 分野を横断する安全技術
OS-6 新たな社会状況下における社会安全に関するリスクマネジメントの課題
OS-7 安全マネジメントの在り方の再考
OS-8 社会安全とAI
OS-9 デジタル社会における電力需要設備のスマートメンテナンスへの健全移行
OS-10 ウイズコロナ禍での安全体験研修の在り方
OS-11 気候変動と安心感
OS-12 環境に配慮した宇宙推進システムの展望
OS-13 ものづくり・ひとづくり・ことづくりにおける安全教育の実践例
OS-14 信頼性と危機管理における想定外の事象への取組み
OS-15 機械安全・労働安全・国際標準化・規格化における世界の潮流
OS-16 カーボンニュートラル施策のリスク検討フレーム
OS-17 高齢エアバッグの安全性と課題について
OS-18 老朽・遺棄化学兵器廃棄リスク評価・管理の現況と展望
OS-19 安全文化
OS-20 土木工学における安全問題
OS-21 建設業における労働災害防止の新しい視点
- 一般セッション 50題程度
- 問合先事務局:公益社団法人 土木学会E-mail anzen@gakkai-web.net
- 詳細 https://www.anzen.org/index.html
|
2022年6月22日 |
JIS Z 8520「インタラクションの原則」発行記念セミナー開催のお知らせ
- 共催 HCD-Netビジネス支援事業部「利用時品質」普及委員会、日本人間工学会JENC委員会
- 日時 2022年6月22日(水)18時~20時(17時45分受付開始)
- 会場 オンライン(Zoom)※見逃し配信あり(期間限定)
- 定員 100名(先着順)
- 参加費 6,000円(正会員・賛助会員・学生会員)※HCD-Net/日本人間工学会のいずれも適用
7,000円(一般・一般学生)
- 詳細(問い合わせ先) https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1875.html
|
2022年6月18日~19日 |
第49回日本バイオフィードバック学会学術総会
|
2022年6月1日~4日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2022
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年6月1日(水)~4日(土)
- 会場 SORA 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
- テーマ 「ニューノーマル時代を切り拓くロボティクス・メカトロニクス」
- 問合先 ROBOMECH2022実行委員会 E-mail:robomech2022-local[at] scc.ist.hokudai.ac.jp([at] は@に変えて下さい)
- 大会HP https://robomech.org/2022/
|
2022年5月31日 |
第30回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2022年5月31日(火) オンライン開催
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更)
- 日本信頼性学会HP http://www.reaj.jp
|
2022年3月28日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「物理特性をフィーリングと関係づける統計解析法」
|
2022年3月11日~12日 |
スマートライフ2022年大会
|
2022年3月5日 |
第68回建築人間工学研究会 “座る” ことの建築人間工学
生活行為の中で「座る」行為は、他の「歩く」や「立つ」などの行為とは異なる様々な配慮事項が求められる。生活の中で見いだされる多様な「座る」場面の実態から、「座る」行為と人体の姿勢やその環境を構成している寸法や形状、素材の在り方を検討する。
さらには、コロナ禍における在宅での作業環境をはじめ、これからの社会の働き方・暮らし方の変容の中で、「座る」ことを建築人間工学の視点で考慮すべき課題を議論する。
|
2022年2月22日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2022
電子ディスプレイの人間への影響や、ディスプレイの最適なあり方や使い方についての最新動向を発信するシンポジウムを開催いたします。
|
2022年2月18日~19日 |
第30回日本睡眠環境学会学術大会
- 主催 日本睡眠環境学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2022年2月18日(金)~19日(土)
- 会場 Web配信
- 大会テーマ 「次は何? 睡眠環境科学と近隣領域と -未来へ繋ぐ-」
- 大会長 井川正治 (日本体育大学 特任教授)
- 問合先 大会事務局 E-mail:30-sympo[at]sse-japan.com ([at]を @ に変えて下さい)
- 詳細 https://sites.google.com/view/jsse30th/
|
2022年2月4日 |
「HCDビジネスシンポジウム2022」~アーキテクチャが描く人間中心のデジタル社会~
|
2022年2月4日 |
ISO 11228-1:2021改訂説明会~職場における腰痛予防と重量物取り扱い作業の新しい考え方について~
■ 職場における腰痛問題を個人特性の問題だけにしていませんか?
■「重量物の取り扱い」は腰痛予防の重要なポイントです
■ 3kg以上の重量物取扱い作業にはリスクアセスメント推奨します!
|
2022年1月27日~28日 |
第39回コロイド・界面技術シンポジウムー感性を揺るがす界面化学:感覚の可視化、感性工学の最先端―
- 主催:日本化学会コロイドおよび界面化学部会(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2022年1月27日(木)~28日(金)オンライン(ZOOM)開催
- イベント詳細・申し込みウエブサイト:
https://colloid.csj.jp/202112/39th-sympo/
- 問い合わせ先 シンポジウム 事務局E-mail:
jigyokikaku_01[at] colloid.csj.jp([at] を @ に変更してください)
|
2021年8月~2022年1月 |
第43回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 物質危険性講座 2021年8月19日(木)、20日(金)
危険現象講座 2021年10月21日(木)、22日(金)
プラント安全講座 2021年11月16日(火)、17日(水)
安全マネジメント講座 2022年1月27日(木)、28日(金)
- 場所 Webexによるオンライン開催
- 募集人数 各講座50名
- 問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at] nifty.com ([at] を @ に変更してください)
- 参加費等詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2022年1月12日 |
2021年度 KANSEI“感性”サロン
- 主催 産業技術総合研究所中国センター 他(日本人間工学会 後援)
- 期日 2022年1月12日(水)14:00~16:30
- 開催方法 Zoomウェビナーによるオンライン+会場開催のハイブリッド講演会
- 会場 広島コンベンションセンター メインホール2A(広島市)
- 募集定員 オンライン参加300名、会場参加90名(先着順)
*オンライン/会場のいずれかでお申し込みください。
*11/16(火)以降にお申込みください。
- 参加費 無料
- 問合先 中国地域創造研究センター E-mail:kansei[at]crirc.or.jp([at]を@に変えて下さい)
- 中国地域創造研究センターHP:https://crirc.jp/
|
2021年12月25日~12月26日 |
バイオメディカル・ファジイ・システム学会第34回年次大会
- 主催 バイオメディカル・ファジィ・システム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年12月25日(土)~12月26日(日)
- 会場 奈良学園大学・登美ヶ丘キャンパス(オンライン併用開催予定)
- 大会長 川﨑聡大(東北大学大学院教育学研究科)
- 問合せ先 大会事務局E-mail:bmfsa2021[at]bmfsa.org([at]を@に変更して下さい)
- 詳細 http://www.bmfsa.org/BMFSA2021annual/top.html
|
2021年12月18日~19日 |
第12回横幹連合コンファレンス
|
2021年12月15日~17日 |
第22回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
|
2021年12月13日 |
日本学術会議主催学術フォーラム「ELSIを踏まえた自動運転の社会実装-自動運転の社会実装と次世代モビリティによる社会デザイン-」
|
2021年12月10日~2022年3月9日 |
「人間中心設計の最新国際規格を学ぶシリーズ:第2回(日本人間工学会とHCD-Netとの共催)」開催のお知らせ
- 主催 HCD-Netビジネス支援事業部
- 共催 一般社団法人日本人間工学会:JENC(日本人間工学会ISO/TC159国内対策委員会)
- 開催方法 ZOOMによるオンライン連続セミナー(全7回)
- 日時 1回目:2021年12月10日(金)15:00~16:15(14:45受付開始)
2回目:2021年12月22日(水)15:00~17:00(14:45受付開始)
3回目:2022年1月13日(木)15:00~17:00(14:45受付開始)
4回目:2022年1月27日(木)15:00~17:00(14:45受付開始)
5回目:2022年2月9日(水)15:00~17:00(14:45受付開始)
6回目:2022年2月24日(木)15:00~17:00(14:45受付開始)
7回目:2022年3月9日(水)15:00~18:00(14:45受付開始)
- 定員 100名(先着順)
- 詳細(問い合わせ先) https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1778.html
|
2021年12月2日~3日 |
第54回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2021年12月2日(木)~3日(金)
- 場所 Web会議システムによるオンライン開催
- 問合先 安全工学会 事務局 E-mail:jsse-2004[at]nifty.com ([at]を@に変えてください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2021年12月1日~3日 |
第28回ディスプレイ国際ワークショップ(IDW '21)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2021年12月1日(水)~3日(金)
- 場所 オンライン開催
- 参加申込 https://www.idw.or.jp/
- 問合先 IDW’21事務局 E-mail:idw(at)idw.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2021年7月1日〜11月30日 |
TCシンポジウム2021 On the Web
- 主催 テクニカルコミュニケーター協会(日本人間工学会 協力)
- 開催期間 2021年7月1日(木)〜11月30日(火)
- 8月オンラインライブ配信 2021年8月25日(水)〜27日(金)
- 10月オンラインライブ配信 2021年10月6日(水)〜8日(金)
- 問合先 テクニカルコミュニケーター協会 事務局E-mail:tc-info[at]jtca.org ([at]を@に変えて下さい)
- 詳細 https://jtca-web.com/
|
2021年8月2日~11月30日 |
令和3年度医療機器安全基礎講習会(第43回ME技術講習会)eラーニング
|
2021年11月27日 |
IEA Affective Design TC (Technical Committee)Webinar
IEA(国際人間工学連合)のAffective Design TC (Technical Committee)では下記のようなWebinarを企画しました.詳細は添付PDFファイルをご確認ください。
- Introduction to Kawaii Engineering
Prof. Michiko Ohkura
Shibaura Institute of Technology, Japan
- AI and Affective Interface Design
Dr. Anirban Chowdhury
University of Petroleum and Energy Studies, Dehradun,India
|
2021年11月27日~28日 |
第42回バイオメカニズム学術講演会
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年11月27日(土)~28日(日)
- 会場 サンポートホール高松(香川県高松市)
- 詳細 バイオメカニズム学会HP
http://sobim.jp/
|
2021年11月26日~27日 |
HCD-Netフォーラム2021
|
2021年11月20日〜22日 |
システム・情報部門学術講演会2021(SSI2021)
- 主催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2021年11月20日(土)〜22日(月) オンライン開催
- 発表申込 2021年9月3日
- 問合先 SSI2021実行委員会 E-mail:ssi2021[at]sice.or.jp ([at]を@にして下さい)
- 計測自動制御学会HP https://www.sice.jp/
|
2021年11月20日~21日 |
日本リスク学会第34回年次大会
- 主催 日本リスク学会(日本人間工学会 協賛)
- 開催日時 2021年11月20日(土)~21日(日)
- 場所 オンライン開催
- テーマ Risicare~勇気をもって試みる~混迷の時代に生きるための基盤
- 大会HP https://www.sra-japan.jp/SRAJ2021-Web/
- 問合先 大会事務局E-mail taikai2021[at]sra-japan.jp([at]を@に変えて下さい)
|
2021年11月17~18日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「二輪車の運動力学入門」
- 主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2021年11月17日(水)13:00~17:00、18日(木)10:00~17:00
- 会場:Microsoft Teams オンライン会議
- 参加費:協賛学会員40,000円 非会員50,000円
- 定員:50人(関係者除く)
- WEBサイト:http://nu-car.jp/wp-content/uploads/2021/09/KS20211117.pdf
- 問合せ先:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター
E-mail: cit.nu-car.info[at]nihon-u.ac.jp *[at]を@に変更してください
|
2021年11月12日~14日 |
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2021
|
2021年11月13日~14日 |
第64回自動制御連合講演会
- 主催:システム制御情報学会(幹事学会),計測自動制御学会,化学工学会, 精密工学会,日本航空宇宙学会,電気学会,日本機械学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2021年11月13日(土)~14日(日)
- 場所:オンライン開催
- 講演申込: 2021年9月10日締切
- 講演会HP:https://rengo64.iscie.or.jp/
|
2021年11月12日 |
第138回ロボット工学セミナー「インフラ維持管理とロボット技術」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年11月12日(金)10:00~16:50
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年11月11日 |
第34回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2021年11月11日(木) オンライン開催
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 発表申込期限:2021年9月21日(火)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2021年10月30日 |
産業保健人間工学会第26回大会
- 主 催:産業保健人間工学会(日本人間工学会協賛)
- 日 時:2021年10月30日(土)
- 開催校:三重県立看護大学(大会長 斎藤 真)
- 方 法:オンライン方式
- 産業保健人間工学会ホームページ:https://www.soshe.jp/
- 問合せ先E-mail: jimukyoku-at-soshe.jp(-at-を@に変更)
※日本人間工学会東海支部2021年研究大会が三重県立看護大学で同時にオンライン開催されます。日本人間工学会東海支部2021年研究大会に参加されますと、同時に産業保健人間工学会第25回大会にも参加が可能です。
|
2021年10月20日 |
第137回ロボット工学セミナー「サービスロボットと安全性」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年10月20日(水)10:20~17:10
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年9月25日~26日 |
第35回リハ工学カンファレンス in 北九州
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2021年9月25日(土)~26日(日)
- 場所 オンライン開催
- 大会長 繁成剛 (長野大学 社会福祉学部)
- テーマ リハ工学で支える新しいライフスタイル
- 問合先 実行委員会 E-mail: conf-35[at]resja.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 詳細 http://www.resja.or.jp/conf-35/
|
2021年9月15日~17日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2021
|
2021年9月13日~15日 |
第37回ファジィシステムシンポジウム(FSS2021)
- 会期:2021年9月13日(月)~15日(水)
- 会場:久留米シティプラザ(福岡県久留米市六ツ門町8-1)
- 主催:日本知能情報ファジィ学会(SOFT)(日本人間工学会協賛)
- 共催:国際ファジィシステム学会(IFSA)
- テーマ:ファジィには、未来を変える力がある
- 詳細:http://fss.j-soft.org/2021/
|
2021年9月8日~11日 |
第39回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年9月8日(水)~11日(土)
- 場所 オンライン開催
- 第39回日本ロボット学会学術講演会HP https://ac.rsj-web.org/2021/
- 問合先 日本ロボット学会事務局E-mail:seminar(at)rsj.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2021年9月8日~10日 |
2021年度 第69回工学教育研究講演会
|
2021年9月2日~4日 |
第23回日本感性工学会大会
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会協賛)
- 日時 2021年9月2日(木)~4日(土)
- 会場 オンライン開催
- 大会テーマ 「感性マネジメント」
- 問合先 第23回日本感性工学会大会事務局 E-mail:jske23(at)jske.org ((at)を@に変えてください)
- 詳細 https://www.jske.org/taikai/jske23
|
2021年9月1日 |
第136回ロボット工学セミナー「組立動作の自動制御技術」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年9月1日(水)10:00~16:50
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年8月24日 |
自動車技術会講習会 自動車開発における人間工学の理論と実践-自動運転時代を見据えた自動車人間工学-
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2021年8月24日(火) 13:30~ 17:20
- 場所 オンライン(Microsoft Teams)
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム運営事務局 E-mail:sympo[at] jsae.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- プログラム等詳細:https://www.jsae.or.jp/sympo/2021/no1.php
|
2021年8月6日 |
人間中心設計の最新国際規格を学ぶシリーズ:第1回
- 主催 HCD-Netビジネス支援事業部
- 共催 一般社団法人日本人間工学会:JENC(日本人間工学会ISO対策委員会)
- 日時 第1回:2021年8月6日(金)15:00~17:00(14:45受付開始)
第2回:2021年8月20日(金)15:00~17:00(14:45受付開始)
第3回:2021年9月3日(金)15:00~17:00(14:45受付開始)
第4回:2021年9月17日(金)15:00~17:00(14:45受付開始)
第5回:2021年9月29日(水)15:00~17:00(14:45受付開始)
- 開催方法 Zoomによるオンラインセミナー
- 詳細(問い合わせ先) https://peatix.com/event/1988383/
|
2021年8月4日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「路面摩擦特性とタイヤモデルの基礎」
|
2021年7月30日 |
日本大学生産工学部 自動車工学リサーチ・センター 研究活動説明会
|
2021年7月21日 |
木村英紀先生 IEEE受賞記念講演会
|
2021年7月1日~2日 |
第7回先端メカトロニクス国際会議(ICAM2021)
|
2021年7月2日 |
第135回ロボット工学セミナー「スポーツとロボット技術」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年7月2日(金)10:00~18:00
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年6月30日~7月2日 |
第51回安全工学シンポジウム(安全工学シンポジウム2021)「ウイズコロナ時代の安全・安心」
- 主 催:日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 共 催:日本建築学会、日本人間工学会、他32学協会
- 会 期: 2021年6月30日(水)7月1日(木)、2日(金)
- 会 場:オンライン開催
- 参加方法:事前web申し込み(参加は無料ですが、ホームページから参加申し込みが必要です。)https://www.anzen.org/index.html
- 講演予稿集:webにて事前申し込み(一般5,000円,学生2,000円)(PDFダウンロード版となります)
- 特別講演 7月1日(木)13:00〜14:00(予定)
「COVID-19と建築空気環境」講演者:大岡龍三 氏(東京大学生産技術研究所 教授)
- 基調講演 7月1日(木)10:00〜10:40(予定)
「“産業安全行動分析学”の原理に基づく、新たな生活習慣、有益な生産活動のために」講演者:北條理恵子 氏(労働安全衛生総合研究所)
- パネルディスカッション
PD-1 ウイズコロナ時代の安全・安心(連携PD)
PD-2 化学物質管理が創る安全・安心な社会〜SAICMの社会実装
PD-3 リスクアプローチは、どこまで可能性に迫れるか?
- オーガナイズドセッション
OS-1 ノンテクニカルスキル教育の今後を探る
OS-2 レジリエンス・エンジニアリングと安全諸理論
OS-3 人災の視点からの防災対策
OS-4 水素エネルギー技術の社会実装におけるリスクを考える~水素ステーションを中心に~
OS-5 危機管理における労働・地域・セキュリティ等のレジリエンス向上を目指す手法の開発と課題
OS-6 産業安全行動分析学を用いた機械安全の考え方
OS-7 外部要因による事故・災害(自然災害、人災)への対応
OS-8 需要設備のスマート保安に関する最新動向
OS-9 安全性設計と信頼性設計
OS-10 土木工学における安全問題
OS-11 組織行動からの事故などの未然防止
OS-12 自動運転の社会実装に向けた取り組み
OS-13 避難が難しい人の火災時の避難安全を考える
OS-14 安心感側からみた「安全と安心」
OS-15 風水害への航空宇宙分野からの取り組み(仮)
- 一般セッション 50題程度
- 問合先事務局: 一般社団法人 日本建築学会
E-mail anzen@gakkai-web.net
https://www.anzen.org/index.html
|
2021年6月29日~30日 |
第50回信頼性・保全性・安全性シンポジウム
- 会期:2021年6月29日(火)~30日(水)
- 開催形式:オンライン(ライブ配信)
- 主催:一般財団法人日本科学技術連盟(日本人間工学会 協賛)
- 概要・プログラム:一般発表19 件、基調講演、特別講演、特別企画セッション、チュートリアル など
- シンポジウムHP:https://www.juse.jp/rms/?kyosan
- 参加費(税込・1名分):一般 41,800円
日科技連賛助会員(後援・協賛学協会会員)39,600円
- お問い合わせ先:一般財団法人日本科学技術連盟 信頼性・保全性・安全性シンポジウム担当
E-mail:rms-sympo(at)juse.or.jp((at)を@に変えてください)
|
2021年6月18日 |
日本リスク学会 第34回シンポジウム
- 日程:2021年6月18日(金)14:00~16:00
- 会場:オンライン形式のZoomを利用したウェビナー予定
- 主催:日本リスク学会(日本人間工学会 協賛)
- テーマ: 新型コロナウイルス感染症をめぐるリスク学からのアプローチ (案)
- 日本リスク学会HP:http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2021年6月13~18日 |
IEA2021 - The 21st Triennial Congress of the International Ergonomics Associationー国際人間工学連合第21回大会
- 主催:INTERNATIONAL ERGONOMICS ASSOCIATION(IEA)
- 会期:2021年6月14日(月)~18日(金)
- 場所:オンライン開催
- 大会HP:https://iea2021.org/
|
2021年6月6日~8日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2021
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2021年6月6日(日)~8日(火)
- 会場 オンライン開催
- テーマ 「創造の灯-未来を照らすロボティクス・メカトロニクス」
- 問合先 ROBOMECH2021実行委員会 E-mail: robomech2021[at]mech.kindai.ac.jp([at] は@に変えて下さい)
- 大会HP https://robomech.org/2021/
|
2021年5月31日 |
第29回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2021年5月31日(月) オンライン開催
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 申込期限:2021年4月21日(水)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2021年5月8日~13日 |
ACM CHI Conference on Human Factors in Computing Systems 2021
- 主催 Association of Computing Machinery(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年5月8日(土)~13日(木)
- 場所 パシフィコ横浜North 他(神奈川県横浜市)
- 詳細 http://chi2021.acm.org/
|
2021年4月27日 |
第133回ロボット工学セミナー「こんなときこそ,ロボット」―ポスト・コロナ社会で活躍するロボットと人とのリレーションシップ
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年4月27日(火)10:30~17:00
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 オンライン配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年5月18日 |
第134回ロボット工学セミナー「ロボットのための画像処理」
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年5月18日(火)10:00~17:00
- 場所 オンラインにて開催
- 定員 オンライン配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円 *別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2021年3月20日 |
第3回インターナショナル・カラー・デイ(ICD)
- 主催 日本色彩学会(日本人間工学会協賛)
- 期日 2021年3月20日(土・祝)13~17時
- 場所 オンライン開催
- 参加費 無料
- 申込期限 3 月13 日(土)
- 詳細 http://www.color-science.jp/
- 問合先 日本色彩学会 E-mail:office(at)color-science.jp((at)を@に変えてください)
|
2021年3月10日 |
「Usability/HCD関連ISO解説シリーズ第2回」開催のお知らせ
- 主催 HCD-Netビジネス支援事業部
- 共催 一般社団法人日本人間工学会:JENC(人間工学会内のISO対策委員会)
- 会期 2021年3月10日(水) 15:00~17:15(14:45~受付開始)
- 会場 ZOOMによるオンラインセミナー
※セミナー用URLは開催日前日にメールにてお知らせ致します。
※セミナー後、録画視聴可
参加申込者に期間限定(1週間)録画したものをストリーミング配信します。
- 定員 100名(先着順)
- 参加資格 原則申し込んだ本人が全ワークショップにご参加ください。
- 参加費 HCD-Net正会員1,000円 日本人間工学会会員1,000円 一般3,000円
- 詳細(問合先) https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1594.html
|
2021年3月9日~ 3月11日 |
2021 IEEE 3rd Global Conference on Life Sciences and Technologies (IEEE LifeTech 2021)
- 主催:IEEE Life Sciences Technical Community(日本人間工学会 後援)
- 期日:2021年3月9日(火)~ 3月11日(木)
- 会場:奈良ロイヤルホテル(〒630-8001 奈良県奈良市法華寺町254-1)
- 開催内容:研究発表(講演、展示)、技術講演
- 問合先:LifeTech 2021実行委員会
E-mail: support[at]ieee-lifetech.org([at]を@に変えて下さい)
- 大会URL: http://www.ieee-lifetech.org/2021/
|
2021年3月9日~ 10日 |
サービス学会 第9回 国内大会
|
2021年3月5日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2021
電子ディスプレイの人間への影響や、ディスプレイの最適なあり方や使い方についての最新動向を発信するシンポジウムを開催いたします。
|
2021年2月17日 |
第132回ロボット工学セミナー 視覚と言葉を通じたロボットとの共同作業を目指して
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2021年2月17日(水) 10:00~17:00
- 場所 遠隔配信
- 定員 遠隔配信200名(定員になり次第締切)
- 参加費 ロボット学会及び協賛学会の正会員(個人)4,000円、会員外(一般)8,000円
*別途システム手数料220円有り
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2020年11月5日~2021年2月5日 |
2020年度医療機器安全基礎講習会(第42回ME技術講習会)
|
2020年10月22日~2021年1月29日 |
第42回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 危険現象講座2020年10月22日(木)、23日(金)
プラント安全講座2020年11月11日(水)、12日(木)
安全マネジメント講座2021年1月28日(木)、29日(金)
- 場所 Webexによるオンライン開催
- 募集人数 各講座30名
- 問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at] nifty.com ([at] を @ に変更してください)
- 参加費、詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2021年1月15日 |
自動車工学リサーチ・センター 基礎講習会「人間特性を活用するための統計解析の第一歩」
- 主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2021年1月15日(金) 13:00~17:00
- 会場:MICROSOFT TEAMS にてオンライン開催
- 参加費:20,000円 ※協賛学会員(日本人間工学会会員)は15,000円
- 定員:40名程度
- WEBサイト:http://nu-car.jp/
- 問合せ先:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター Tel 047-474-3188 E-mail: cit.nu-car.info[at]nihon-u.ac.jp *[at]を@に変更してください
|
2020年12月9日~11日 |
第27回ディスプレイ国際ワークショップ(IDW '20)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年12月9日(水)~11日(金)
- 場所 オンライン開催
- 参加申込 https://www.idw.or.jp/
- 問合先 IDW’20事務局 E-mail:idw(at)idw.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2020年12月5日~8日 |
SCIS&ISIS2020
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年12月5日(土)~8日(火)
- 場所 オンライン開催
- 問合先 日本知能情報ファジィ学会事務局 E-mail:soft[at]flsi.cird.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://scis.j-soft.org/2020/
|
2020年12月5日~6日 |
第41回バイオメカニズム学術講演会~テクノロジーとスポーツの融合~
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年12月5日(土)~6日(日)
- 会場 東海大学湘南キャンパス(神奈川県平塚市)
- 一般演題発表募集 2020年7月6日(月)まで
- 事前参加登録締切 2020年10月12日(月)
- 問合せ先 運営事務局 E-mail:sobim2020[at] ml.u-tokai.ac.jp([at] を @ に変更してください)
|
2020年12月2日~4日 |
計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門シンポジウム2020(LE2020)
|
2020年12月3日~4日 |
第53回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2020年12月3日(木)~4日(金)
- 場所 Webexによるオンライン開催
- 問合先 安全工学会 事務局 E-mail:jsse-2004[at]nifty.com ([at]を@に変えてください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2020年11月27日 |
基礎講習会「ドライバの運動行動とそのモデル化」
- 主催:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2020年11月27日(金)13時~17時
- 会場:MICROSOFT TEAMS にてオンライン開催
- 参加費:20,000円 ※協賛学会員(日本人間工学会会員)は15,000円
- 定員:40名程度
- WEBサイト:http://nu-car.jp/
- 問合せ先:日本大学生産工学部自動車工学リサーチ・センター
Tel 047-474-3188 E-mail: cit.nu-car.info[at]nihon-u.ac.jp
*[at]をアットマークに変更して送信してください
|
2020年11月27日~28日 |
HCD-Netフォーラム2020
|
2020年11月27日 |
第130回ロボット工学セミナー 宇宙開発を支えるロボット技術の最前線
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年11月27日(金) 10:00~17:30
- 場所 遠隔配信(WebEXのシステムを使用)
- 定員 遠隔配信180名(定員になり次第締切)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2020年11月20日~22日 |
日本リスク学会第33回年次大会
|
2020年11月21日~22日 |
第63回自動制御連合講演会
- 主催:計測自動制御学会(幹事学会),システム制御情報学会,化学工学会, 精密工学会,日本航空宇宙学会,電気学会,日本機械学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2020年11月21日(土)~22日(日)
- 場所:オンライン開催
- 講演申込: 2020年9月7日(月) 締切
- 講演会HP:https://www.sice.jp/rengo63/
|
2020年11月15日〜17日 |
システム・情報部門学術講演会2020(SSI2020)
- 主催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2020年11月15日(日)〜17日(火) オンライン開催
- 問合先 SSI2020実行委員会 E-mail:ssi2020[at]sice.or.jp ([at]を@にして下さい)
- 大会HP https://ssi2020.sice.or.jp/
|
2020年11月13日~15日 |
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020
|
2020年11月6日 |
第33回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年11月6日(金) オンライン開催
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 発表申込期限:2020年9月30日(水)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2020年10月31日~11月1日 |
バイオメディカル・ファジィ・システム学会第33回年次大会
|
2020年10月29日 |
2020年度 KANSEI“感性”サロン
- 主催 産業技術総合研究所中国センター 他(日本人間工学会 後援)
- 期日 2020年10月29日(木)13:00~17:20
- 開催方法 ZoomウェビナーによるWEB講演会開催
- 会場 広島県民文化センター5階サテライトキャンパスひろしま(広島市)
- 募集定員 WEB参加80名、会場参加40名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 中国地域創造研究センター E-mail:kansei[at]crirc.or.jp([at]を@に変えて下さい)
- 中国地域創造研究センターHP:https://crirc.jp/
|
2020年10月21日 |
第129回ロボット工学セミナー 福島復興で活躍するロボット
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年10月21日(水) 9:20~17:10
- 場所 遠隔配信(WebEXのシステムを使用)
- 定員 遠隔配信180名(定員になり次第締切)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar[at]rsj.or.jp ([at]を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2020年10月13日 ~ 10月16日 |
2020 IEEE 9th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE 2020)
- 主催:IEEE Consumer Electronics Society(日本人間工学会 後援)
- 会期:2020年10月13日(火)~16日(金)
- 場所: 神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
- 参加予定者数:500名
- 開催内容:研究発表(講演、ポスター、デモ展示)、技術講演
- 論文投稿:A4 2ページ (口頭,ポスター,デモ)5月8日〆切
- オーガナイズドセッション提案:3月31日〆切
- プログラム:2020年8月上旬に決定予定
- 問合先:GCCE 2020実行委員会
- e-mail:support[at]ieee-gcce.org([at]を@に変えて下さい)
- ウェブサイト:http://www.ieee-gcce.org/2020/
|
2020年9月25日 |
マルチモーダルセンサ×ライフサイエンスに関する「無料Webinar」豊橋技術科学大学
第1回TUT-OPERA Weinar(JST OPERAプロジェクト)
|
2020年9月9日~11日 |
2020年度工学教育研究講演会
|
2020年9月10日 |
第128回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年9月10日(木) 10:00~18:00
- 場所 遠隔配信で実施(WebEx)
- テーマ ソフトロボットのこれまでとこれから
- 定員 遠隔配信180名(定員になり次第締め切り)
- 参加費 下記ページにて確認してください
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar(at)rsj.or.jp *(at)を@に変えてください
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2020年9月5日~6日 |
第56回日本眼光学学会総会
- 会 期:2020年9月5日(土)~6日(日)
- 会 場:パシフィコ横浜 アネックスホール(神奈川県横浜市)
- 会 長:川守田 拓志(北里大学医療衛生学部視覚機能療法学 准教授)
- ホームページ:https://www.56jsoo.com/
|
2020年10月9日~11日 |
第38回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年10月9日(金)~11日(日)
- 場所 オンライン開催
- 第38回日本ロボット学会学術講演会HP https://ac.rsj-web.org/2020/
- 問合先 日本ロボット学会事務局E-mail:seminar(at)rsj.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2020年8月19日 |
合同シンポジウム~クルマと人と社会の調和~
- 共催:日本大学・名古屋大学(日本人間工学会 協賛)
- 日時:2020年8月19日(水)13時~17時10分
- 会場:MICROSOFT TEAMS にてオンライン開催
※交流会(17:10~40)はZOOM利用
- 定員:100名
- 参加費:無料
- 申込方法:下記のURLより該当イベントの参加申し込みフォームに必要事項を記入してください
自動車リサーチ・センターHP http://nu-car.jp/
- 問合せ先:e-mail cit.nu-car.info[at]nihon-u.ac.jp
*[at]をアットマークに変更して送信してください
|
2020年7月1日~2日 |
安全工学シンポジウム2020「レジリエントな社会を実現する安心・安全」Web講演
【安全工学シンポジウム2020web講演に伴う案内】
7月1日~2日の2日間、一部の講演をZoomによるweb講演での開催とします。
web講演に伴い参加申込につきましては、webでの事前申込が必要となりました。
ご参加希望の方は、下記ホームページからご登録ください。
https://www.anzen.org/index.html
- 主催 日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 共催 電気学会、日本人間工学会、他33学協会
- テーマ レジリエントな社会を実現する安心・安全
- 会期 2020年7月1日(水)〜2日(木)
- 会場 Web講演
- 申込 一般講演の原稿投稿は締め切りました。
- 参加申込先 https://www.anzen.org/index.html
- 問合先 一般社団法人 電気学会E-mail:anzen[at]gakkai-web.net([at]を@に変えて下さい)
|
2020年6月25日~26日 |
第56回日本交通科学学会 総会・学術講演会
|
2020年6月26日 |
日本リスク学会 第33回シンポジウム(オンライン開催)
- 日時:2020年6月26日(金)14:00-16:00(予定)
- 場所: オンライン開催(事前申し込み制)
- 主催: 一般社団法人 日本リスク学会
- 参加費: 無料
- プログラム等詳細:http://www.sra-japan.jp/cms/
- 問合せ先:日本リスク学会事務局 E-mail: sra-japan[at]bunken.co.jp([at]を@に変えて下さい)
|
2020年6月18日~19日 |
第50回 信頼性・保全性・安全性シンポジウム
|
応募期間:2020年4月7日~6月5日(予定) |
第9回ロボット大賞
- 共催 経済産業省(幹事),一般社団法人日本機械工業連合会(幹事),総務省,文部科学省,厚生労働省,農林水産省,国土交通省(日本人間工学会 協力)
- 募集
期間(予定)2020年4月7日(火)~6月5日(金)
部門 ビジネス・社会実装部門、ロボット応用システム部門、ロボット部門、要素技術部門、研究開発部門、人材育成部門
分野 ものづくり分野、サービス分野、高度ICT基盤技術分野、介護・医療・健康分野、インフラ・災害対応・建設/消防防災分野、農林水産業・食品産業分野
- 表彰式(予定) 2020年10月8日
- 詳細・問合せ先 「ロボット大賞」ウェブサイト
https://robotaward.jp/
|
2020年6月1日 |
第28回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年6月1日(月)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区)
- 発表申込期限 2020年3月9日(月)
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2020年5月27日~30日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2020
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年5月27日(水)~30日(土)
- 会場 石川県産業展示館 他(石川県金沢市)
- 問合先 ROBOMECH2020実行委員会窓口 E-mail: robomech2020 [at] ml.kanazawa-u.ac.jp ([at] は@に修正してください)
- 大会HP http://robomech.org/2020/
|
2020年4月24日 |
第125回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2020年4月24日(金) 10:30~17:00
- 場所 東京大学本郷キャンパ(東京都文京区)
- テーマ 物流ロボットにおける物体認識技術とハンドリング技術の最前線)
- 定員 会場150名/ネット配信50名(定員になり次第締め切り)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar★rsj.or.jp (★を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/event/seminar/news/
|
2020年3月20日 |
第2回インターナショナル・カラー・デイ(ICD)
- 主催 日本色彩学会(日本人間工学会協賛)
- 期日 2020年3月20日(金・祝) 13:00~17:00
- 場所 東京工芸大学中野キャンパス 芸術情報館(東京都中野区)
- 参加費 無料
- 詳細 http://www.color-science.jp/
- 問合先 日本色彩学会 E-mail:office(at)color-science.jp((at)を@に変えてください)
|
2020年3月10日~12日 |
2020 IEEE 2nd Global Conference on Life Sciences and Technologies
|
2020年3月6日~7日 |
シンポジウム「モバイル’20」
- 主催 モバイル学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年3月6日(金)~7日(土)
- 場所 筑波大学筑波キャンパス
- 発表参加費 会員・協賛学協会会員12,000円 一般18,000円(どちらも早割あり)
- 発表申込締切 口頭発表:2019年11月30日 ポスター発表:2019年12月15日
- 問合先 モバイル学会事務局 TEL&FAX: 078-737-2349 E-mail:mobile20(at)mobilergo.com ((at)を@に変えてください)
- 詳細 http://www.mobilergo.com/
|
2019年9月5日~2020年1月28日 |
第41回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 物質危険性講座9月5日(木)、6日(金) 危険現象講座10月1日(火)、2日(水) プラント安全講座11月14日(木)、15日(金) 安全マネジメント講座2020年1月27日(月)、28日(火)
- 場所 化学会館(東京都千代田区神田駿河台1-5)
- 募集人数 各講座30名
- 申込 各講座、10日前までにお申し込みください
- 問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at] nifty.com ([at] を @ に変更してください)
- 参加費、詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2020年1月10日 |
自動車技術会シンポジウム「車両電動化と走行中給・充電で持続可能な社会へ」
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2020年1月10日(金)
- 会場 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館(東京都目黒区)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込)正会員16,500円 協賛学協会会員23,100円 一般33,000円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合せ先 自動車技術会 シンポジウム事務局(株)シーエーティー内
TEL:045-453-2225 E-mail:sympo[at]jsae.or.jp([at]を@に変えて下さい)
- 詳細:http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php
|
2019年12月12日~14日 |
第20回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
- 主催 計測自動制御学会システムインテグレーション部門(日本人間工学会協賛)
- 日時 2019年12月12日(木)~14日(土)
- 場所 サンポート高松(香川県高松市)
- 問合先 E-mail: si2018(at)sice-si.org ((at)を@に変えてください))
- 大会HP https://sice-si.org/conf/si2019/
|
2019年12月10日 |
自動車技術会 No.13-19シンポジウム ヒューマンファクターの側面から考える運転自動化技術の未来と課題解決への糸口を探る
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年12月10日(火)
- 会場 日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館 (東京都千代田区)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込)正会員16,500円 協賛学協会会員23,100円 一般33,000円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合せ先 自動車技術会 シンポジウム事務局(株)シーエーティー内
TEL:045-453-2225 E-mail:sympo[at]jsae.or.jp([at]を@に変えて下さい)
- 詳細:http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php
|
2019年11月29日~2019年12月2日 |
第5回アジア色彩学会 ACA2019 Nagoya
|
2019年11月30日~12月1日 |
第40回バイオメカニズム学術講演会
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年11月30日(土)~12月1日(日)
- 会場 中部大学・春日井キャンパス(愛知県春日井市)
- 問合せ先 バイオメカニズム学会事務局 E-mail:biomech[at]paradise.mech.waseda.ac.jp ([at] を @ に変更してください)
- 学会Webサイト http://sobim.jp/
|
2019年11月30日~12月1日 |
第10回横幹連合コンファレンス
- 主催:横断型基幹科学技術研究団体連合
- 会期:2019年11月30日(土)~12月1日(日)
- 会場:長岡技術科学大学(新潟県長岡市)
- 大会テーマ:「SDGs(持続可能な開発目標)と横幹科学技術―2030年までの工程」
- 企画提案、講演申込:9月9日(月)正午
- 問合せ先:第10回横幹連合コンファレンス事務局
E-mail: conf2019★trafst.jp (★を@に変えてください)
- 詳細:https://www.trafst.jp/conf2019/
|
2019年11月29日~30日 |
HCD-Netフォーラム2019
- 主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(日本人間工学会 協力)
- 開催日:2019年11月29日(金)~30日(土)
- 場所:東海大学高輪キャンパス(東京都港区)
- テーマ:Reiwanovation ~社会課題を解決する令和のイノベーション~
- 申込期間:2019年11月25日(月)まで
※会場のキャパを超えた場合はその時点で締め切り、空席がある場合のみ当日参加可
- 問合先:HCD-Net事務局E-mail:secretariat[at]hcdnet.org
([at] を @ に変更してください)
- 参加費等詳細:https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1359.html
|
2019年11月27日~29日 |
第26回ディスプレイ国際ワークショップ(IDW'19)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年11月27日(水)~29日(金)
- 場所 札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
- 参加申込 https://www.idw.or.jp/
- 問合先 IDW’19事務局 (バイリンガル・グループ内) TEL 03-3263-1345
E-mail:idw(at)idw.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2019年11月28日~29日 |
第52回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年11月28日(木)~29日(金)
- 場所 アオーレ長岡(新潟県長岡市)
- 問合先 安全工学会 事務局 TEL03-6206-2840 E-mail:jsse-2004★nifty.com (★を@に変えてください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2019年11月23日~25日 |
システム・情報部門学術講演会2019(SSI2019)
- 主 催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 日 時 2019年11月23日(土)~25日(月)
- 会 場 千葉大学西千葉キャンパス
- 問合先 SSI2019実行委員会 E-mail:ssi2019★sice.or.jp (★を@にして下さい)
- 詳 細 https://ssi2019.sice.or.jp/
|
2019年11月23日~24日 |
バイオメディカル・ファジィ・システム学会第32回年次大会
|
2019年11月22日~24日 |
日本リスク学会第32回年次大会
- 主催 日本リスク学会(日本人間工学会協賛)
- 開催日時 2019年11月22日(金)~24日(日)
- 場所 東京工業大学大岡山キャンパス
- テーマ 不確実な状況における社会的意思決定のためのリスク学をめざして
-学会活動30年の蓄積とこれからの社会実装を考える-
- 大会HP http://www.sra-japan.jp/SRAJ2019HP/
- 問合せ先 大会実行委員会事務局 E-mail:taikai2019★sra-japan.jp(★を@に変えて下さい)
|
2019年11月21日 |
ドラプリ2019
- テーマ 自動車保険とドライブレコーダー~損害保険会社は、ドライブレコーダーで交通社会をどう変えるのか?~
- 主催 ドライブレコーダー協議会(日本人間工学会他後援)
- 会期 2019年11月21日(木)
- 場所 千代田区立内幸町ホール
- 参加費 [事前登録制]会員および日本人間工学会学会員3,000円、非会員4,000円
- 問合先 ドラプリ2019実行委員会
E-mail:info[at]jdrc.gr.jp([at] を @ に変更してください)
|
2019年11月20日 |
2019年度 KANSEI“感性”サロン
- 主催 産業技術総合研究所中国センター 他(日本人間工学会 後援)
- 期日 2019年11月20日(水) 13:30~17:30
- 場所 県立広島大学サテライトキャンパスひろしま(広島市中区)
- 募集定員 100名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 中国地域創造研究センター 産業創造部
E-mail:kansei★crirc.or.jp(★を@に変えて下さい)
- 詳細、申込先 https://crirc.jp/data/event/2019/09/1717/
|
2019年11月20日 |
第124回ロボット工学セミナー
|
2019年11月16日~17日 |
第121回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年11月16日(土)~17日(日)
- 場所 中央大学後楽園キャンパス2号館(東京都文京区)
- テーマ ロボットの作り方~ROSを使用した画像処理とマニピュレータ制御~
- 定員 20グループ(1~3名のグループで参加。定員になり次第締切)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar★rsj.or.jp (★を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar
|
2019年11月15日 |
システム制御情報学会セミナー2019「次世代ヘルスケアを支える情報システム」
- 主催 システム制御情報学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年11月15日(金)10:30~16:30
- 場所 大阪大学中之島センター(大阪府大阪市)
- 聴講料 会員・協賛学協会会員12,000円、学生2,000円、非会員18,000円、非会員学生4,000円
- 定員 60名
- 問合先 畠中利治 (大阪大学大学院 情報科学研究科)E-mail:hatanaka★ist.osaka-u.ac.jp(★を @ に変更してください)
- 申込先、詳細 http://www.iscie.or.jp/conf/meeting/seminar/2019
|
2019年11月11日 |
第32回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年11月11日(月)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区)
- 参加費 正会員・協賛学協会会員3,000円、非会員4,000円、学生1,500円
- 問合先 日本信頼性学会事務局 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2019年11月8日~10日 |
第62回自動制御連合講演会
|
2019年10月23日~25日 |
第9回構造物の安全性・信頼性に関する国内シンポジウム(JCOSSAR2019)
- 主催 日本学術会議 機械工学委員会(日本人間工学会 後援)
- 期日 2019年10月23日(水)~25日(金)
- 場所 日本学術会議講堂(東京都港区)
- 参加登録費 無料 アブストラクト論文集,CD論文集は実費頒布の予定
- 問合先 日本材料学会 船越 E-mail:jcos2019[at]jcossar2019.jsms.jp([at]を @ に変えて下さい)
- 詳細:http://jcossar2019.jsms.jp/
|
2019年10月15日~18日 |
2019 IEEE 8th Global Conference on Consumer Electronics(GCCE 2019)
- 主催 IEEE Consumer Electronics Society (日本人間工学会 後援)
- 会期 2019年10月15日(火)~18日(金)
- 場所 千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
- 問合先 GCCE 2019実行委員会
E-mail:support@ieee-gcce.org(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2019年9月~2020年2月 |
実践色彩講座2019<考える、わかる、使える”色彩学”>
- 主催 日本色彩学会関西支部(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年9月~2020年2月の土曜日または日曜日(終日)全5回
<9/28(大阪), 10/13(大阪), 11/9(姫路), 12/14(大阪), 2/22(大阪)>
- 場所 大阪会場:大阪電気通信大学駅前キャンパス(京阪本線寝屋川市駅 徒歩3分)
姫路会場:姫路護国神社 護国会館(JR姫路駅から 徒歩12分)
- 定 員 40 名(定員になりしだい締切ります.学生枠は10名)
- 受講料 会員 50,000円 非会員 70,000円 学生30,000円(学生・院生で40歳以下)
*上記費用には,レジュメ,姫路会場の昼食交流会費,姫路城入城料,消費税を含む.
*協賛団体の会員も会員価格になります.
- 申込・問合先 日本色彩学会関西支部実行委員 辻埜 tsujino(at)gold.ocn.ne.jp((at)を@に変えてください)
- 詳細 http://www.color-science.jp/bbs/branch_kansai/new.html
|
2019年8月27日~10月11日 |
TCシンポジウム2019
- 主催 テクニカルコミュニケーター協会(日本人間工学会 協力)
- 会期 [東京]2019年8月27日(火)~28日(水) [京都]2019年10月9日(水)~11日(金)
- 場所 [東京]東京学芸大学 [京都]京都リサーチパーク
- テーマ 『共に育つ』
- 問合先 テクニカルコミュニケーター協会 事務局 TEL03-3368-4607 E-mail:tc-info[at]jtca.org ([at]を @ に変えて下さい) http://www.jtca.org/symposium/
|
2019年10月1日 |
第21回 医療福祉技術シンポジウム
|
2019年9月26日 |
第123回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年9月26日(木) 10:20~17:30(開場10:00)
- 場所 東京大学本郷キャンパス 武田先端知ビル(東京都文京区)
- テーマ ロボット工学の未解決問題 〜ロボットへの期待とその障壁〜
- 定員 会場150名/ネット配信50名(どちらも定員になり次第締め切り)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円 ※お支払いの際、別途システム手数料216円を頂戴いたします。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar★rsj.or.jp (★を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s123/
|
2019年9月12日~14日 |
LIFE2019
- 主催 日本機械学会(幹事学会),ライフサポート学会,日本生活支援工学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年9月12日(木)~14日(土)
- 場所 慶應義塾大学 日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
- 問合先 LIFE2019大会事務局 E-mail: life2019[at]jsme.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 https://www.jsme.or.jp/conference/life2019/
|
2019年9月12日~14日 |
第21回日本感性工学会大会
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2019年9月12日(木)~14日(土)
- 場所 芝浦工業大学 豊洲キャンパス(東京都江東区)
- 大会テーマ 「感性を科学する知性」
- 問合先 第21回日本感性工学会大会事務局 E-mail:jske21(at)jske.org ((at)を@に変えてください)
- 詳細 https://www.jske.org/taikai/jske21
|
2019年9月9日~13日 |
Twenty-Fourth International Symposium on Shiftwork & Working Time
- 会期 2019年9月9日(月)~13日(金)
- 場所 Coeur d'Alene, Idaho, USA
- テーマ Innovations in Research and Practice Improving Shiftworker Health & Safety
- 演題締め切り 2019年3月1日
- 学会概要 本学会は世界各国の労働時間、夜勤・交代制勤務や睡眠、疲労、ストレス等の専門家が人里離れた場所で合宿形式にて発表、議論を行うとてもユニークな会です。著名な研究者ともフランクに議論ができて、国際的なコネクションを築く上でも非常に良い機会になるかと思われます。皆様のご参加をお待ちしております。なお、学会の前後には下記の企画も開催予定です。
▸実務家向けの研修会:2019年9月8日から9日
▸米国労働安全衛生研究所(NIOSH)共催による労働時間・睡眠・疲労フォーラム:2019年9月13日から14日
- 詳細HP
https://www.eiseverywhere.com/ehome/363296/793502/?&t=077e71380c39cc2e6fb61330cc5f4c67
|
2019年9月12日 |
自動車技術会講習会 自動車開発における人間工学の理論と実践-ドライバの特性を考えた車づくり-
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2019年9月12日(木) 9:45 ~ 17:15
- 場所 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都江東区)
- 定員 110名
- 参加費(消費税込・サブテキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム事務局 TEL:045-453-2225 E-mail:sympo[at] jsae.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- http://www.jsae.or.jp/sympo/2019/scdl.php
|
2019年9月3日~7日 |
第37回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年9月3日(火)~7日(土)
- 場所 早稲田大学早稲田キャンパス (東京都新宿区)
- 第37回日本ロボット学会学術講演会HP https://ac.rsj-web.org/2019/
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar(at)rsj.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2019年6月30日~9月7日 |
2019年度医療機器安全基礎講習会(第41回ME技術講習会)
- 主催 日本生体医工学会・医療機器センター(日本人間工学会 協賛)
- 開催日 2019年6月30日(日)~9月7日(土) 開催日は会場により異なります、下記詳細にてご確認ください。
- 定員 100~450名(各会場により異なる)
- 受講料 一般11,000円、学生7,000円(税込、テキスト代含む)
- 問合先 医療機器センター 医療研修部 TEL:03-3813-8157 FAX:03-3813-8733
- 詳細 https://www.jaame.or.jp/koushuu/iryo/ir_me.html
|
2019年9月4日~6日 |
2019年度工学教育研究講演会
- 主催 日本工学教育協会、東海工学教育協会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2019年9月4日(水)~6日(金)
- 場所 東北大学川内北キャンパス(宮城県仙台市)
- 詳細 https://www.jsee.or.jp/
- 問合先 日本工学教育協会事務局 Tel:03-5442-1021
E-mail:kawakami(at)jsee.or.jp ((at)を@に変えてください)
|
2019年9月5日~6日 |
第28回日本睡眠環境学会学術大会
- 主催 日本睡眠環境学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年9月5日(木)~6日(金)
- 場所 東広島市市民文化センター
- 大会テーマ 「生活課題としての睡眠-睡眠教育と睡眠環境の重要性-」
- 問合先 大会事務局 E-mail:ssejapan28th[at]gmail.com ([at]を @ に変えて下さい)
- 詳細 https://sites.google.com/view/jsse28th/
|
2019年9月2日~5日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2019
|
2019年8月29日~31日 |
第35回ファジィ システム シンポジウム(FSS2019)
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年8月29日(木)~31日(土)
- 場所 大阪大学 豊中キャンパス(大阪府豊中市)
- 事前参加申込締切 2019年7月30日(火)
- 問合先 日本知能情報ファジィ学会事務局 E-mail:soft(at)flsi.cird.or.jp((at)を@に変えてください)
- 詳細 http://fss.j-soft.org/2019/
|
2019年8月21日~23日 |
第34回リハ工学カンファレンス in さっぽろ
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年8月21日(水)~23日(金)
- 場所 北海道科学大学(北海道札幌市)
- 参加費(前納割引あり)協会員・協賛団体員13,000円 非会員15,000円 学生3,000円
- 問合先 実行委員会 E-mail:34thconf★gmail.com (★を@に変えて下さい)
- 詳細 http://www.resja.or.jp/conf-34/
|
2019年8月8日~9日 |
システム制御情報学会・計測自動制御学会チュートリアル講座2019
- 講座テーマ MATLAB/SimulinkとArduinoで学ぶ制御システムのモデルベース開発
- 主催 システム制御情報学会 ・計測自動制御学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年8月8日( 木)~9日(金)2日間
- 場所 広島大学 東千田未来創生センター(広島県広島市)
- 定員 15名
- 申込締切 7月 26日( 金)
- 問合先 兵庫県立大学 佐藤孝雄 E-mail:tsato[at]eng.u-hyogo.ac.jp([at] を @ に変更してください)
- 受講料、詳細 https://www.iscie.or.jp/conf/meeting/tutorial/2019
|
2019年8月8日~9日 |
日本福祉のまちづくり学会 第22回全国大会(東京)
- 主催 日本福祉のまちづくり学会(日本人間工学会 後援)
- 日時 2019年8月8日(木)~9日(金)
- 場所 日本大学理工学部駿河台キャンパス「タワー・スコラ」(東京都千代田区)
- 大会テーマ あらためて多様性を問う―だれも取り残されないまちづくりを目指して―
- 問合先 大会ヘルプデスク E-mai:jais-desk[at]bunken.co.jp([at]を @ に変えて下さい)
- 詳細 http://www.fukumachi.net/taikai/
|
2019年7月29日~30日 |
第33回安全管理の最新動向講習会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 期日 2019年7月29日(月)~30日(火)
- 内容 「様々な産業界における 安全管理の高度化に向けた 最新動向」に関する技術講習会
- 場所 機械振興会館(東京都港区)
- 定員 50名
- 参加費 会員及び協賛団体会員29,000円+税、非会員35,000円+税(共に講演テキスト代を含む)
- 申込及び問合先 安全工学会 E-mail:jsse-2004[at]nifty.com ([at]を@に変えて下さい)
http://www.jsse.or.jp/
|
2019年7月29日(月) |
SIP自動走行システム ヒューマンファクター研究開発 成果発表シンポジウム
|
2019年7月29日 |
第122回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年7月29日(月) 10:00~17:00(開場10:00)
- 場所 中央大学後楽園キャンパス2号館(東京都文京区)
- テーマ 近年のベイズ推論研究とロボット工学への応用
- 定員 100名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切り)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 E-mail:seminar★rsj.or.jp (★を@に変えて下さい)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar
|
2019年7月18日~19日 |
第49回 信頼性・保全性シンポジウム
|
2019年7月11日 |
JLMA CIEセミナー「カラー画像技術の潮流と標準化の動向」
- 主催 日本照明工業会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年7月11日(木) 13:00~16:15
- 場所 連合会館402会議室(東京都千代田区)
- 参加費 会員・協賛団体会員 無料(資料代500円)非会員8,000円 学生1,000円
- 問合先 日本照明工業会 事務局(担当:角野)sumino★jlma.or.jp(★を@に変えて下さい)
- 詳細 https://www.jlma.or.jp/jcie/index.htm
|
2019年7月5日~7日 |
第26回バイオメカニズム・シンポジウム
- 主催 バイオメカニズム学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年7月5日(金)~7日(日)
- 場所 Royal Hotel 八ヶ岳(山梨県北杜市)
- 夜話テーマ「Space Fantasy LIVE~宇宙と私たちのつながり」高橋真理子氏(一般社団法人星つむぎの村)
- 演題申込締切 2019年2月8日(金)
- 問合先 シンポジウム事務局E-mail:bms26th[at] sobim2019.com([at] を @ に変更してください)
- HP https://www.sobim2019.com/
|
2019年7月3日~5日 |
安全工学シンポジウム2019「多様化する社会の安全・安心」
- 主催 日本学術会議 総合工学委員会・機械工学委員会合同工学システムに関する安全・安心・リスク検討分科会
- 共催 日本化学会(幹事学会)、日本人間工学会、他33学協会
- 会期 2019年7月3日(水)~5日(金)
- 会場 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)〔交通〕東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
- 特別講演 7月4日(木)12:30〜13:30(予定)
「大転換時代と安全・安心(仮題)」
講演者:安井 至 氏((一財)持続性推進機構理事長、東京大学名誉教授、前独立行政法人製品評価技術基盤機構理事長)
- 基調講演 7月5日(金)13:00〜14:00(予定)
「大型イベントの危機管理~オリパラ・万博を安全に迎えるために地震からテロまで多様な危機に備える~」
講演者:野口 和彦 氏 (横浜国立大学)
- パネルディスカッション
・未来社会の安全・安心(仮題)(連携PD)
・安全目標の新たなる体系化
・安全活動と人材育成
・大型イベントの危機管理 ~オリパラ・万博を安全に迎えるために地震からテロまで多様な危機に備える~
- オーガナイズドセッション
- 遺棄化学兵器の廃棄に係るリスク評価・管理
- エアバッグ安全に関わる課題と対策について
- 今後のNTS(ノンテクニカルスキル)訓練を考える
- 再発防止の取り組みについて~事故防止のあり方を考える
- RBSM (Risk Based Safety Management) の紹介と産業界での実施、展開
- リスクセンス向上手法の開発と実践
- リスク共生社会に於けるリスクマネジメント活性化手法の開発
- 構造物の計画から維持管理までの安全
- 大規模火災に対する建築物等の安全性確保と継続使用
- 電気電子機器の発火リスク
- 学際的リスク学分野の体系化~「リスク学事典 2019」
- 電気設備の品質向上とメンテナンス高度化における安全・安心技術
- 効果的な警告音とは何か
- 一般セッション 59題程度
- 参加方法: 自由参加。当日直接ご来場下さい。入場無料です。
- 講演予稿集: 当日会場で実費頒布します(一般5,000円,学生2,000円)
- 懇親会: 7月4日(木)16:30〜18:30(予定)会費3,000円(予定)
- 問合先事務局: 公益社団法人 日本化学会 E-mail anzen[at]gakkai-web.net([at]を@に変えて下さい)http://www.anzen.org/index.html
|
2019年7月3日~5日 |
HEPS 2019(Healthcare Ergonomics and Patient Safety)
- 開催日 2019年7月3日(水)~5日(金)
- 場所 リスボン,ポルトガル
- 協賛団体 International Ergonomics Association (IEA)他
- 詳細 下記大会HPをご覧ください
https://heps2019.com/
|
2019年6月27日 |
第120回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年6月27日(木) 10:20~17:00(開場10:00)
- 場所 中央大学後楽園キャンパス(東京都文京区)
- テーマ ロボットのための作業・動作計画とその教示支援技術
- 定員 会場150名/ネット配信50名(どちらも定員になり次第締め切り)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar(at)rsj.or.jp ((at)を@に変えてください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar_date/seminardate/
|
2019年6月26日 |
日本リスク研究学会 第32回シンポジウム
- 主催 一般社団法人日本リスク研究学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2019年6月26日(水)14:00~
- 会場 東京大学本郷キャンパス山上会館
- プログラム(参加費)
14:00~17:00 第1部 シンポジウム(無料)
17:30~19:30 第2部 意見交換会(有料※、立食代)
※会員(協賛学会含む)4,000円、一般5,000円、学生3,000円(立食代を含む)
- 詳細、申込先 リスク研究学会HP
http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2019年6月20日~21日 |
第55回日本交通科学学会 総会・学術講演会
- 主催 日本交通科学学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年6月20日(木)~21日(金)
- 場所 八王子市学園都市センター(東京都八王子市)
- 大会長 益子邦洋(医療法人社団永生会 南多摩病院 院長)
- 演題募集締切 2019年2月25日
- 問合先 総会・学術講演会運営事務局 (株)ドーモ内
E-mail:jcts55[at] do-mo.jp([at] を @ に変更してください)
|
2019年6月5日~8日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2019
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年6月5日(水)~8日(土)
- 会場 広島国際会議場(広島県広島市)
- 問合先 ROBOMECH2019実行委員会窓口 E-mail:robomech2019 [at] mech.kindai.ac.jp ([at] は@に修正してください)
- 大会HP http://robomech.org/2019/
|
2019年6月7日 |
日本工学会 公開シンポジウム
- 公開シンポジウム
主催 公益社団法人日本工学会
日時 6月7日(金) 13:00 ~ 16:45
会場 東京大学 山上会館 大会議室
参加費 無料、ただし資料代として2,000円(学生1,000円)
- 交流会
日時 6月7日(金) 17:00 ~ 19:00
会場 東京大学 山上会館 地下食堂
参加費 5,000円(学生2,000円)
- 参加申し込み 日本工学会HP http: //www.jfes.or.jp/
|
2019年5月31日 |
第27回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年5月31日(金)
- 場所 日本科学技術連盟 本部(東京都新宿区)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853 E-mail: reaj[at]juse.or.jp ([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2019年5月29日 |
第119回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年5月29日(水) 10:00~18:30
- 場所 東京大学本郷キャンパス 武田先端知ビル5F(東京都文京区)
- 定員 会場150名/ネット配信50名(定員になり次第締切)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar[at]rsj.or.jp([at] を @ に変更してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar_date/seminardate/
|
2019年5月28日 |
第55回横幹技術フォーラム
- 主催 横幹技術協議会、横幹連合
- 期日 2019年5月28日(火)14時00分-17時20分
- 場所 日本大学経済学部7号館講堂
- テーマ Society 5.0が実現するデータ駆動型まちづくり-展望と課題-
- 参加費
<参加費無料対象者>
・横幹技術協議会会員企業の関係者
・横幹連合会員学会の正会員(JESは横幹連合会員です)
・学生
(ただし、資料代1,000円が必要となります。当日、受付にて申し受けます。)
<一般>2,000円(資料代込)
- 申込、詳細 https://www.trasti.jp/forum/forum55_kyg.html
|
2019年5月18日 |
第27回モバイル研究会
- 主催 モバイル学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年5月18日(土) 13:00~16:30(予定)
- 場所 大阪市立大学 杉本キャンパス(大阪市)
- テーマ モバイル機器に求められる新たなモノ・コト・課題
- プログラム
13:30~13:45 趣旨説明: 岡田 明(大阪市立大学大学院)
13:45~14:30 講演①「モバイル気象情報におけるAIとAR」奥山哲史(島津ビジネスシステムズ)
14:30~15:15 講演②「モバイル機器利用の功罪-ユーザの心理・認知との関わり-」篠原一光(大阪大学大学院)
15:25~16:10 講演③「モバイル機器を取り巻く情報セキュリティ脅威について」加賀谷伸一郎氏((独)情報処理推進機構)
16:10~16:30 総合討論
- 参加費 一般:¥2,000 学生:¥500
- 問合先 モバイル学会事務局 TEL&FAX: 078-737-2349
E-mail:mgo(at)mobilergo.com ((at)を@に変えてください)
- 詳細 http://www.mobilergo.com/siteapps/1022/htdocs/?page_id=1388
|
2019年4月23日 |
第118回ロボット工学セミナー
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2019年4月23日(火) 10:00~17:30
- タイトル 実践的に学ぶ!深層学習を用いた自動運転・ナビゲーションの最前線
- 場所 東京大学本郷キャンパス 武田先端知ビル5F武田ホール(東京都文京区)
- 定員 会場150名/ネット配信50名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar_date/seminardate/
|
2019年3月23日~27日 |
第26回バーチャルリアリティと3次元インタフェースに関する国際会議(IEEE VR 2019
- 主催 日本バーチャルリアリティ学会、IEEE Computer Society (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年3月23日(土)~27日(水)
- 場所 グランキューブ大阪(大阪府大阪市)
- HP http://www.ieeevr.org/2019/
- 問合先 E-mail:sponsorship2019@ieeevr.org(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2019年3月21日 |
インターナショナル・カラー・デイ(ICD)
- 主催 日本色彩学会(日本人間工学会協賛)
- 期日 2019年3月21日(木・祝) 13:00~17:00
- 場所 東京工芸大学中野キャンパス 芸術情報館(東京都中野区)
- 参加費 無料(予約不要)
- 詳細 http://www.color-science.jp/
- 問合先 日本色彩学会 E-mail:office(at)color-science.jp((at)を@に変えてください)
|
2019年3月12日~14日 |
2019 IEEE 1st Global Conference on Life Science and Technologies
- 主催 IEEE Life Science Technical Community (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年3月12日(火)~14日(木)
- 場所 千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
- 問合先 E-mail:support@ieee-lifetech.org(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2019年3月8日 |
シンポジウム「モバイル’19」
- 主催 モバイル学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2019年3月8日(金)
- 場所 産業技術総合研究所 臨海副都心センター(東京都江東区)
- 発表参加費 会員・協賛学協会会員12,000円 一般18,000円(どちらも早割あり)
- 発表申込締切 2018年11月15日(木)
- 問合先 モバイル学会事務局 TEL&FAX: 078-737-2349 E-mail:mobile19@mobilergo.com (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.mobilergo.com/
|
2019年3月8日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2019
- 主催 電子情報技術産業協会、ディスプレイデバイス部会、ディスプレイデバイス事業委員会、人間工学専門委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2019年3月8日(金) 10:00~16:50(受付開始9:30~)
- 場所 法政大学小金井キャンパス梶野町校舎西館地下1F マルチメディアホール
(東京都小金井市梶野町3-7-2)
- 参加費 一般 7,560円(税込)資料、昼食付
- 定員 120名(定員に達し次第締切)
- 申込締切 2019年3月1日(金)
- 申込先:問合先 電子情報技術産業協会 電子部品部 人間工学シンポジウム担当
E-mail: device4[at]jeita.or.jp([at] を @ に変更して下さい)
https://home.jeita.or.jp/device/
|
2019年3月4日~6日 |
第7回国際ユニヴァーサルデザイン会議2019 in バンコク
- 主催 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 (日本人間工学会 後援)
- 会期 2019年3月4日(月)~6日(水)
- 会場 モンクット王工科大学 ほか
- テーマ 「ユニヴァーサルデザインと持続可能な開発」
- 問合せ先 国際ユニヴァーサルデザイン協議会事務局
TEL:045-901-8420 FAX:045-901-8417
E-mail:info@ud2019.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
https://www.ud2019.net/index_ja.html
|
2019年2月2日 |
フォーラム「ケアとテクノロジー」
|
2018年9月18日~2019年1月18日 |
第40回安全工学セミナー
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 物質危険性講座 2018年9月18日(火)、19日(水)
危険現象講座 2018年10月16日(火)、17日(水)
プラント安全講座 2018年11月15日(木)、16日(金)
安全マネジメント講座 2019年1月17日(木)、18日(金)
- 場所 化学会館(東京都千代田区駿河台1-5)
- 募集人数 各講座30名
- 問合先 安全工学会 TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 E-mail:jsse-2004@nifty.com (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2019年1月12日 |
日本色彩学会関西支部 新春講演会「匠の技の保存継承」
- 主催 日本色彩学会関西支部(日本人間工学会協賛)
- 日時 2019年1月12日(土)
- 場所 京都工芸繊維大学 松ヶ崎キャンパス(京都府京都市)
- 参加費 会員/3,000円 会員外/4,000円 学生/1,000円(協賛学協会員は会員扱い)(講演会当日に申し受けます)
- 申込、問合先 日本色彩学会関西支部(辻埜)E-mail: tsujino[at]gold.ocn.ne.jp([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.color-science.jp/bbs/branch_kansai/
|
2018年12月13日~15日 |
第19回計測自動制御学会 システムインテグレーション部門講演会
- 主催 計測自動制御学会システムインテグレーション部門(日本人間工学会協賛)
- 日時 2018年12月13日(木)~15日(土)
- 場所 大阪工業大学 梅田キャンパス
- 問合先 E-mail: si2018@sice-si.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.sice-si.org/conf/si2018/
|
2018年12月5日~8日 |
SCIS&ISIS2018
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年12月5日(水)~8日(日)
- 場所 富山国際会議場(富山市)
- 問合先 日本知能情報ファジィ学会事務局
TEL:0948-24-3355 FAX:0948-24-3356
E-mail:soft@flsi.cird.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://scis2018.j-soft.org/
|
2018年12月5日 |
システム制御情報学会セミナー2018
- 主催 システム制御情報学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年12月5日(水) 10:00~15:00
- 場所 京都テルサ 東館3階D会議室(京都府京都市)
- 聴講料 会員・協賛学協会会員12,000円 非会員18,000円 学生3,000円
- 定員 60名
- 問合先 立命館大学 情報理工学部 北村 尊義
E-mail: ktmr[at] fc.ritsumei.ac.jp([at] を @ に変更してください)
- 申込先、詳細 https://www.iscie.or.jp/conf/meeting/seminar/2018
|
2018年11月30日~12月1日 |
HCD-Netフォーラム2018
- 主催:特定非営利活動法人 人間中心設計推進機構(日本人間工学会協力)
- 開催日:2018年11月30日(金)~12月1日(土)
- 場所:東海大学高輪キャンパス(東京都港区)
- テーマ:あらためて「Human Centered Design」の意味を考える ~時代に合わせて”変わるもの”と”変わらないもの”~
- 問合先:HCD-Net事務局 secretariat[at]hcdnet.org
([at] を @ に変更してください)
- 参加費等詳細:https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1231.html
|
2018年11月29日~30日 |
第51回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年11月29日(木)~30日(金)
- 場所 石川県地場産業振興センター(石川県金沢市)
- 問合先 安全工学会 事務局 TEL03-6206-2840 E-mail:jsse-2004@nifty.com (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2018年11月25日~27日 |
システム・情報部門学術講演会2018(SSI2018)
- 主 催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 日 時 2018年11月25日(日)~27日(火)
- 会 場 富山国際会議場
- 問合先 SSI2018実行委員会 E-mail:ssi2018@sice.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳 細 http://www.sice.or.jp/org/SSI2018/
|
2018年11月24日~25日 |
第113回(2)ロボット工学セミナー ロボットの作り方
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年11月24日(土)~25日(日)
- 場所 筑波大学 第3エリアL棟 3L307会議室(茨城県つくば市)
- 定員 15グループ(定員になり次第締切)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar_date/seminardate/
|
2018年11月22日 |
ドラプリ2018
- 主催 ドライブレコーダー協議会(日本人間工学会後援)
- 会期 2018年11月22日(木) 13:00~16:30
- 場所 千代田区立内幸町ホール(東京都千代田区)
- 参加費 [事前登録制]会員および後援学会員3,000円、非会員4,000円
- 問合先 ドラプリ2018実行委員会 E-mail:info[at]jdrc.gr.jp([at] を @ に変更してください)
- 詳細 http://www.jdrc.gr.jp/contents/drappli2018/
|
2018年11月19日 |
No.05-18シンポジウム 自動運転・運転支援技術の評価および効果推定に関する最新技術と取り組み
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2018年11月19日(月)
- 場所 日本大学理工学部 駿河台キャンパス1号館(東京都千代田区)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム事務局 TEL:045-453-2225 E-mail:sympo@jsae.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
- http://www.jsae.or.jp/sympo/2018/scdl.php
|
2018年11月19日 |
第117回ロボット工学セミナー 身体機能の拡張技術がもたらす人類の未来
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年11月19日(月) 10:10~16:45(開場9:50)
- 場所 慶應義塾大学 新川崎(K2)タウンキャンパスK2ハウス1階 大会議室(神奈川県川崎市)
- 定員 会場150名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar_date/seminardate/
|
2018年11月17日~18日 |
第61回自動制御連合講演会
- 主催:システム制御情報学会(幹事学会)、計測自動制御学会、化学工学会、 精密工学会、電気学会、日本機械学会、日本航空宇宙学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2018年11月17日(土)~18日(日)
- 場所:南山大学 名古屋キャンパス(愛知県名古屋市)
- 実行委員長: 東 俊一(名古屋大学)
- 詳細:https://rengo61.iscie.or.jp/
|
2018年10月31日 |
第116回ロボット工学セミナー フィールドで活躍するロボット技術
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年10月31日(水) 10:30~17:00(開場10:00)
- 場所 中央大学後楽園キャンパス5号館3階5336号室(東京都文京区)
- 定員 130名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar
|
2018年10月29日 |
第31回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年10月29日(月)
- 場所 一般財団法人日本科学技術連 東高円寺ビル(東京都杉並区)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853 E-mail: reaj@juse.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.reaj.jp
|
2018年10月13日~14日 |
産業保健人間工学会第23回大会
- 日時:2018年10月13日(土)~14日(日)
- 会場:近畿大学東大阪キャンパス
- 大会長:佐藤 望(近畿大学総合社会学部)
- テーマ:「個」に寄り添う産業保健人間工学
- 産業保健人間工学会HP:http://soshe.umin.ac.jp
|
2018年10月13日~14日 |
日本経営システム学会第61回 全国研究発表大会
- 主 催 日本経営システム学会(日本人間工学会 協賛)
- 日 時 2018年10月13日(土)~14日(日)
- 会 場 愛知産業大学(愛知県岡崎市)
- 問合先 実行委員長 丸山宏(愛知産業大学)
E-mail:sanshu@asu.ac.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳 細 http://www.jams-web.jp/index.html
|
2018年10月9日~13日 |
2018 IEEE 7th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2018)
- 主 催 IEEE Consumer Electronics Society(日本人間工学会 後援)
- 日 時 2018年10月9日(火)~12日(金)
- 場 所 奈良ロイヤルホテル
- 参加予定者数 350名
- 開催内容 研究発表(講演、展示)、技術講演
- 問合先 2018IEEE 7 th Global Conference on Consumer Electronics 実行委員会
E-mail: support@ieee-gcce.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ウェブサイト http://www.ieee-gcce.org/2018/
|
2018年10月10日 |
未踏科学技術協会 特別講演会 量子計算利用シリーズ 第2回
- 主 催 未踏科学技術協会(日本人間工学会 協賛)
- 日 時 2018年10月10日(水)
- 会 場 日本化学会 化学会館 6階 601会議室
- 定 員 60名(先着順: 定員に達し次第締め切り)
- 参加費 会員6,000円、協賛学会会員7,500円、一般10,000円
- 問合先 一般社団法人 未踏科学技術協会 E-mail:E-mail:mitoh-sws2018@sntt.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳 細 http://www.sice.or.jp/org/SSI2018/
|
2018年10月6日~7日 |
第9回横幹連合コンファレンス<ひらけ 超スマート社会!>についてのご案内
横幹連合コンファレンスは、自然科学、人文・社会科学、工学などを横断的に統合することを通して異分野の融合を促し、それにより新しい社会的価値の創出をもたらそうとする「横断型基幹科学技術」マインドを持つ多様な人々が一同に集う最大のイベントです。
|
2018年8月28日~10月5日 |
TCシンポジウム2018
- 主催 テクニカルコミュニケーター協会(日本人間工学会 協力)
- 会期 [東京]2018年8月28日(火)~29日(水) [京都]2018年10月3日(水)~5日(金)
- 場所 [東京]東京学芸大学 [京都]京都リサーチパーク
- テーマ 『TCで織りなすヒト×モノ×コト~Connected Industriesに向かって~』
- 問合先 テクニカルコミュニケーター協会 事務局 TEL03-3368-4607 E-mail:tc-info@jtca.org (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.jtca.org/symposium/
|
2018年10月1日 |
第4回産総研・人間情報研究部門シンポジウム(SHI2018)
|
2018年9月27日 |
産業安全フォーラム2018「災害ゼロをめざして」
|
2018年7月8日~9月15日 |
平成30年度医療機器安全基礎講習会(第40回ME技術講習会)
- 主催 日本生体医工学会・医療機器センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2018年7月8日(日)~9月15日(土) 開催日は会場により異なります、下記詳細にてご確認ください。
- 定員 150~350名(各会場により異なる)
- 問合先 (公財)医療機器センター 医療研修部 TEL:03-3813-8157 FAX 03-3813-8733 E-mail:iryo@jaame.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 https://www.jaame.or.jp/koushuu/iryo/ir_me.html
|
2018年9月10日~12日 |
ライフエンジニアリング部門シンポジウム2018(LE2018)
|
2018年9月5日~8日 |
第36回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年9月5日(水)~8日(土)
- 場所 中部大学春日井キャンパス(愛知県春日井市)
- 第36回日本ロボット学会学術講演会HP http://rsj2018.rsj-web.org/
- 問合先 RSJ2018実行委員会 実行委員長 大日方五郎(中部大学) E-mail:rsj2018.secretariat@isc.chubu.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2018年9月6日~8日 |
LIFE2018
- 主催 日本生活支援工学会(幹事学会)、日本機械学会、ライフサポート学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年9月6日(木)~8日(土)
- 場所 早稲田大学 西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
- 問合先 LIFE2018大会事務局
E-mail:life2018.jim@gmail.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 大会webページ http://life2018.umin.jp/
|
2018年9月5日~8日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2018
|
2018年9月4日~6日 |
第20回日本感性工学会大会・総会のご案内
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2018年9月4日(火)~6日(木)
- 場所 東京大学工学部 二号館
- 大会テーマ 創造的多様性 Creative diversity
- 問合先 E-mail: jske@jske.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細(4月末頃公開予定) https://www.jske.org/taikai/jske20
|
2018年9月6日~7日 |
第27回日本睡眠環境学会学術大会
- 主催 日本睡眠環境学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年9月6日(木)~7日(金)
- 場所 綿業会館
- 大会テーマ 「睡眠環境科学研究の現状と未来」
- 問合先 第27回日本睡眠環境学会学術大会事務局 日本体育大学 スポーツ栄養学研究室 事務局長 古田土 E-mail:27jimukyoku@ml.sse-japan.com (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.sse-japan.com/
|
2018年9月3日~5日 |
第34回ファジィ システム シンポジウム(FSS2018)
|
2018年8月29日~31日 |
第33回リハ工学カンファレンスinあつぎ
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 日時 2018年8月29日(水)~31日(金)
- 場所 厚木市文化会館
- 問合先 第32回リハ工学カンファレンス in あつぎ実行委員会事務局
神奈川リハビリテーション病院 研究部
TEL:078-303-1101 FAX:078-303-3760
E-mail:conf-33@resja.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.resja.or.jp/conf-33/
|
2018年8月26日~30日 |
IEA2018 - 20th Triennial Congress of International Ergonomics Association ー国際人間工学連合第20回大会
IEA2018 参加申し込みの早期割引は4月30日までです!
参加申し込みの早期割引は4月30日になっていますので,ぜひ早めにお申し込みください。
|
2018年8月29日~31日 |
平成30年度工学教育研究講演会
- 主催 日本工学教育協会、東海工学教育協会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2018年8月29日(水)~31日(金)
- 場所 名古屋工業大学
- 詳細 https://www.jsee.or.jp/
- 問合先 日本工学教育協会事務局 Tel:03-5442-1021 E-mail:kawakami@jsee.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2018年8月8日~11日 |
日本福祉のまちづくり学会 第21回全国大会(in関西)
- 主催 日本福祉のまちづくり学会(日本人間工学会 後援)
- 日時 2018年8月8日(水)~11日(金)
- 場所 しあわせの村(神戸市北区)
- 問合先 日本福祉のまちづくり学会 事務局 小林
E-mail kobayasi@fukumachi.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.fukumachi.net/taikai/
|
2018年8月9日 |
講習会 自動車開発における人間工学の理論と実践- ドライバの特性を考えた車づくり-
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2018年8月9日(木)
- 場所 名古屋大学東山キャンパス ES総合館(愛知県名古屋市)
- 定員 110名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム事務局 TEL:045-453-2225 E-mail:sympo@jsae.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい) http://www.jsae.or.jp/sympo/2018/scdl.php
|
2018年8月1日 |
第43回JCIEセミナー 高齢者及びロービジョンに配慮した屋内視環境の設計と規準
- 主催 日本照明委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年8月1日(水) 13:30~16:00
- 場所 中央大学駿河台記念館670教室
- 参加費 会員・協賛団体会員4,000円 非会員8,000円 学生1,000円
- 問合先 日本照明委員会 事務局(担当:角野)
TEL03-5294-7200 FAX03-5294-0102
E-mail:ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.ciejapan.or.jp/
|
2018年7月19日~20日 |
第48回信頼性・保全性シンポジウム
- 主催 日本科学技術連盟(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年7月19日(木)~20日(金)
- 場所 日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋)
- 詳細 http://www.juse.or.jp/src/seminar/detail/page/48rms
- 問合先 日本科学技術連盟 品質経営研修センター 研修運営グループ
信頼性・保全性シンポジウム担当(岩本、赤間)
TEL:03-5378-9850 FAX:03-5378-9842
E-mail: re-group@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2018年7月19日 |
第115回ロボット工学セミナー 構成技術の変革から考える5年、10年後先のロボティクスの未来
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年7月19日(木) 10:30~16:35(開場10:00)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル5F 武田ホール
- 定員 150名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar/s115/
|
2018年7月20日 |
SIP自動走行システム ヒューマンファクター研究開発 成果発表シンポジウム
- 主催 産業技術総合研究所 他(日本人間工学会後援)
- 会期 2018年7月20日(金) 9:30~17:00
- 場所 御茶ノ水ソラシティカンファレンスセンター sola city Hall(東京都千代田区)
- 参加費 無料(事前登録制)
- 問合せ先 シンポジウム事務局 東京都ビジネスサービス(株)
E-mail:shinadah@tokyotobs.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 https://seminar.tokyotobs-entry.jp/Symposium/
|
2018年7月4日~6日 |
安全工学シンポジウム2018
- 主 催 日本学術会議 総合工学委員会
- 共 催 日本機械学会(幹事学会)日本人間工学会他32学協会
- 会 期 2018年7月4日(水)~6日(金)
- 会 場 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
〔交通〕東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
- 発表申込締切 2018年3月9日(金)
- 予稿原稿締切 2018年5月18日(金)
- 参加登録予約申込締切 なし。当日直接会場にお越し下さい。
- 発表形式 口頭発表(1題20分(講演15分,討論5分))のみ。
日本学術会議主催「安全工学シンポジウム2018」は,安全工学に関する各分野における問題点提起,優れた研究成果の講演と技術交流により,安全工学および関連分野の発展に寄与することを目的とし,特別講演をはじめオーガナイズドセッション,パネルディスカッション,一般講演等の開催が予定されております。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
- 発表申込方法 講演希望者は,安全工学シンポジウム2018ホームページよりお申し込み下さい。
- 予稿原稿 審査の結果,採択された講演については,A4判2頁または4頁の原稿をPDF形式で提出していただきます。
- 参加登録費 無料。講演予稿集は希望者に配布します(予価1部5,000円。但し,学生は1部2,000円)
- 参加登録予約申込方法 なし。当日直接会場にお越し下さい。
- 注意事項 会場内における参加者個人での録音,撮影は禁止いたします。
- 申込先・問合先 一般社団法人 日本機械学会
TEL: 03- 5360-3505, FAX: 03- 5360-3509
E-mail anzen2018@gakkai-web.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.anzen.org/index.html
- PDFファイル 安全工学シンポジウム2018
|
2018年6月28日~7月2日 |
第14回CDIO国際会議のご案内
金沢工業大学および金沢工業高等専門学校では世界の工学系技術者教育の標準と言われるCDIOイニシアチブの世界大会をアジアとしては初めて2018年6月28日~7月2日に開催いたします。
|
2018年6月28日~29日 |
第54回日本交通科学学会総会・学術講演会
- 主催 日本交通科学学会(日本人間工学会 協賛)
- 大会長 松井 靖浩(独立行政法人 自動車技術総合機構 交通安全環境研究所)
- 会期 2018年6月28日(木)~29日(金)
- 場所 首都大学東京 南大沢キャンパス 国際交流会館(東京都八王子市南大沢1-1)
- 問合先 第54回日本交通科学学会総会・学術講演会運営事務局
- 【運営事務局】株式会社ドーモ内
TEL:03-5510-7923 FAX:03-5510-7922 E-mail:info@jcts54.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 学会Web http://jcts.umin.ne.jp/
|
2018年6月26日 |
日本リスク研究学会 第31回シンポジウム
- 主催 日本リスク研究学会(日本人間工学会協賛)
- 日時 2018年6月26日(火)第一部14時~17時半、第二部18時~20時
- 場所 東京大学 本郷キャンパス医学部2号館3階大講堂
- 問合先 日本リスク研究学会事務局
E-mail: sar-japan@bunken.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2018年6月22日 |
第114回ロボット工学セミナー サステナブルな空の産業発展をめざして~ドローンの運用とビジネス応用~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2018年6月22日(金) 10:20~16:30(開場9:50)
- 場所 芝浦工業大学 豊洲キャンパス 交流棟5F501教室
- 定員 150名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP https://www.rsj.or.jp/seminar/s114/
|
2018年6月16日~17日 |
第113回ロボット工学セミナー ロボットの作り方~移動ロボットの制御とROSによる動作計画実習~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年6月16日(土)10:00~17日(日)17:00 の2日間
(※両日とも参加できるグループのみ申込可能です)
- 場所 北陽電機株式会社 豊中事業所5階(大阪府豊中市)
- 定員 20グループ(1~3名のグループでご参加ください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s113/
|
2018年6月2日~5日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2018
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年6月2日(土)~5日(火)
- 会場 北九州国際コンベンションゾーン(福岡県北九州市)
- 問合先 日本機械学会 総合企画グループ(熊谷)
TEL:03-5360-3505 E-mail:kumagai@jsme.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 大会HP http://robomech.org/2018/
|
2018年6月4日 |
日本信頼性学会 第26回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年6月4日(月) 13:00~19:00(時間は予定です)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853
E-mail: reaj@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.reaj.jp/
|
2018年5月31日 |
第112回ロボット工学セミナー ロボットのための画像処理技術
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年5月31日(木) 10:00~17:10(開場9:30)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル5F 武田ホール
- 定員 150名/ネット配信20名(どちらも定員になり次第締め切ります)
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s112/
|
2018年5月15日 |
第41回JCIEセミナー 視覚生理に基づく基本色度図
- 主催 日本照明委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2018年5月15日(火) 13:30~16:40
- 場所 中央大学駿河記念館320教室
- 参加費 会員・協賛団体会員4,000円 非会員8,000円 学生1,000円
- 問合先 日本照明委員会 事務局(担当:角野)
TEL03-5294-7200 FAX03-5294-0102
E-mail:ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.ciejapan.or.jp/
|
2018年4月20日 |
第111回ロボット工学セミナー
第111回ロボット工学セミナー
産業応用に期待される人工知能技術を利用したロボットマニピュレーション
- 主催 (社)日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年4月20日(金) 10時30分~17時20分
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル 5F 武田ホール (東京都文京区)
- 定員 150名(定員になり次第締切)
- 問合先 (社)日本ロボット学会 事務局
TEL:03-3812-7594 E-mail:secretary@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.rsj.or.jp/seminar
|
2018年3月20日 |
第30回次世代自動車公開シンポジウム「人とクルマの共生未来社会 ~生活者中心のクルマに向けた研究~」
|
2018年3月17日 |
「百寿社会の展望」シンポジウム
- 主催 「百寿社会の展望」シンポジウム世話人会
- 期日 2018年3月17日(土) 12:50~17:30(開場12:30)
- 場所 東京大学伊藤国際学術研究センター 伊藤謝恩ホール
- 詳細 https://www.c-linkage.co.jp/centenarians/
- 問合先 「百寿社会の展望」シンポジウム事務局 E-mail: centenarians@c-linkage.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2018年3月15日~16日 |
シンポジウム「モバイル’18」
- 主催 モバイル学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2018年3月15日(木)~16日(金)
- 場所 静岡大学 浜松キャンパス(浜松市)
- 発表参加費 会員・協賛学協会会員12,000円 一般18,000円 (早期割引あり)
- 発表申込締切 2017年11月10日(金)
- 問合先 モバイル学会事務局 TEL&FAX: 078-737-2349 E-mail:mobile18@mobilergo.com (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.mobilergo.com/
|
2018年3月2日 |
これまでの概念を超える新技術
|
2018年2月27日 |
平成29年度 第2回 KANSEI”サロン” ~質感・色感研究を活かした新しいモノづくりの最新事例を紹介~
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2018年2月27日(火) 13:30~17:20
- 場所 ホテルセンチュリー21広島 3階プラド西会場
(カフェ・サロンは12階マグノリア会場)
- 参加者 100名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 ちゅうごく産業創造センター(担当者:益尾)
TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdmasuo@pnet.gr.energia.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ホームページ http://ciicz.jp/
|
2018年2月22日 |
第327回塑性加工シンポジウム
「日常生活の中にある製品とそのものづくりの現在と未来」~身近なものから将来の塑性加工を考える~
|
2018年2月1日 |
第72回未踏科学技術特別講演会
|
2017年9月6日~2018年1月16日 |
第39回安全工学セミナー(化学品を扱うプロセスの災害防止)開催案内
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 物質危険性講座 2017年9月6日(水)、7日(木)
危険現象講座 2017年10月18日(水)、19日(木)
プラント安全講座 2017年11月15日(水)、16日(木)
安全マネジメント講座 2018年1月15日(月)、16日(火)
- 場所 ・物質危険性講座・危険現象講座・安全マネジメント講座
化学会館(東京都千代田区駿河台1-5)
・プラント安全講座
機械振興会館(東京都港区芝公園3-5-8)
- 募集人数 各講座30名
- 問合先 安全工学会 TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848
E-mail:jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2017年12月20日 ~12月22日 |
第18回 SICE システムインテグレーション部門講演会
- 主催 計測自動制御学会システムインテグレーション部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年12月20日(水)~22日(金)
- 場所 仙台国際センター(仙台市青葉区青葉山無番地)
- 問合先 SI2017実行委員長 平田泰久(東北大学大学院工学研究科ロボティクス専攻)
SICE事務局:部門担当 E-mail:bumon@sice.or.jp TEL:03-3292-0314
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.si-sice.org/si2017/
|
2017年12月20日 |
ドラプリ2017 ソーシャル化するドライブレコーダー
|
2017年12月9日~10日 |
第41回人間-生活環境系シンポジウム
- 主催 人間-生活環境系学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年12月9日(土)~10日(日)
- 場所 信州大学繊維学部 総合研究棟7階(長野県上田市常田3-15-1)
- 問合先 信州大学教育学部(山岸明浩)
TEL 026-238-4187
E-mail:yamaaki@shinshu-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.jhes-jp.com/jp/
|
2017年12月6日~8日 |
第24回ディスプレイ国際ワークショップ
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年12月6日(水)~8日(金)
- 場所 仙台国際センター(仙台市青葉区)
- 参加申込 http://www.idw.or.jp/
- 問合先 IDW’17事務局 (バイリンガル・グループ内)
TEL 03-3263-1345 E-mail:idw@idw.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2017年12月8日 |
Italy-Japan Workshop 2017
- 日時 2017年12月8日(金)9:30-17:10(入退室自由)
- 場所 早稲田大学 先端生命医科学センター(TWIns) 3F ホワイエ
- テーマ "Technical workshop on Robotics and Sports Science"
- 問合先 早稲田大学Italy-Japan Workshop 2017 運営委員 松澤
E-mail:matsuzawa-t@akane.waseda.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://italyjapan2017.blogspot.jp/
|
2017年12月2日~3日 |
第8回横幹連合コンファレンス
|
2017年11月29日 |
第50回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2017年11月29日(水)
- 場所 北九州国際会議場(北九州市)
- 問合先 安全工学会 事務局 TEL03-6206-2840 E-mail:jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2017年11月25日~27日 |
システム・情報部門学術講演会2017(SSI2017)
- 主 催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 会 期 2017年11月25日(土)~27日(月)
- 会 場 静岡大学浜松キャンパス(静岡県浜松市)
- 申込方法 下記ウェブページからお申込み下さい
http://www.sice.or.jp/org/SSI2017/
- 問合先 SSI2017実行委員会 E-mail:ssi2017@sice.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2017年11月27日 |
日本信頼性学会 第30回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年11月27日(月)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853
E-mail: reaj@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.reaj.jp/
|
2017年11月25日~26日 |
バイオメディカル・ファジィ・システム学会第30回年次大会(BMFSA2017)
|
2017年11月18日~19日 |
第13回 日本シーティング・シンポジウム
|
2017年11月10日~12日 |
第60回自動制御連合講演会
- 主催:計測自動制御学会(幹事学会)、化学工学会、 システム制御情報学会、精密工学会、電気学会、日本機械学会、日本航空宇宙学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日:2017年11月10日(金)~12日(日)
- 場所:電気通信大学(東京都調布市)
- 問合先: 実行委員長 金子 修
E-mail:rengo60@sice.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細:http://www.sice.or.jp/rengo60/
|
2017年11月12日 |
第110回ロボット工学セミナー 強いロボット~現場を指揮する中堅研究者による最前線のタフ技術~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年11月12日(月) 10:30~16:30(開場10:00)
- 場所 東北大学 青葉山東キャンパス 工学部中央棟大会議室(宮城県仙台市)
- 定員 100名予定(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
※お支払いの際、別途システム手数料216円を頂戴いたします。
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s110/
|
2017年11月9日~11月11日 |
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017
- 主催 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年11月9日(金)~11月11日(土)
- 場所 金沢商工会議所会館(石川県金沢市)
- 問合先 SHD2017実行委員会幹事 酒井 忍
金沢大学 理工研究域 機械工学系
E-mail: sakai@se.kanazawa-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.jsme.or.jp/conference/shdconf17/
|
2017年11月9日 |
システム制御情報学会セミナー2017 人間拡張工学の最先端
- 主催 システム制御情報学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年11月9日(木) 10:00~17:00
- 場所 京都テルサ 東館3階D会議室
- 聴講料 会員・協賛学協会会員12,000円 非会員18,000円 学生3,000円
- 定員 60名
- 問合先 京都大学国際高等教育院 木村
E-mail: kimura.masayuki.8c@kyoto-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 https://www.iscie.or.jp/conf/meeting/seminar/2017
|
2017年11月4日 ~5日 |
第38回バイオメカニズム学術講演会
|
2017年10月31日 |
第19回医療福祉技術シンポジウム@松本市(10/31) 聴講募集
- 主催 産業技術連携推進会議 医療福祉技術分科会、長野県工業技術総合センター、(国研)産業技術総合研究所
- 共催 松本市、信州大学
- 期日 2017年10月31日(火)12:30~17:10(交流会は17:30~20:00)
- 場所 松本市中央公民館(M ウィング文化センター)6階ホール
- 参加費 無料(交流会は実費)
- 参加申込締切 2017年10月10日(火)
- 詳細 http://sangiren-ifuku.org/?p=symp19
|
2017年10月28日~30日 |
JAMS ICBI 2017国際大会
|
2017年10月28日~30日 |
第26回日本コンピュータ外科学会大会
- 主催 日本コンピュータ外科学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年10月28日(土)~30日(月)
- 会場 名古屋大学豊田講堂(愛知県名古屋市千種区不老町)
- 大会長 森 健策(名古屋大学大学院情報学研究科・教授)
- 参加費(予定) 正会員10,000円 非会員15,000円 学生4,000円
- 問合先 第26回日本コンピュータ外科学会大会事務局
Tel:052-789-5688 FAX:052-789-5689
E-mail:jscas26-office@umin.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.jscas.org/CAS_annu_conf.htm
|
2017年10月28日~30日 |
日本経営システム学会第59回大会全国研究発表大会
|
2017年10月27日~29日 |
第30回日本リスク研究学会年次大会(滋賀大会)
- 主催 日本リスク研究学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年10月27日(金)~29日(日)
- 場所 滋賀大学 彦根キャンパス(滋賀県彦根市)
- 問合先 2017年度第30回日本リスク研究学会年次大会実行委員会事務局
E-mail: taikai2017@sar-japan.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本リスク研究学会HP http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2017年10月24日 ~27日 |
2017 IEEE 6th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2017)
- 主 催 IEEE Consumer Electronics Society(日本人間工学会 後援)
- 日 時 2017年10月24日(火)~27日(金)
- 場 所 ウインクあいち(〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38)
- 参加予定者数 350名
- 開催内容 研究発表(講演、展示)、技術講演
- 問合先 IEEE 6 th Global Conference on Consumer Electronics 実行委員会
E-mail: support@ieee-gcce.org
〈担当者〉IEEE GCCE 2017 Conference Chair 西村良太(慶応大学理工学部 特任教授)
E-mail:nishimura@ae.keio.ac.jp Tel:090-2349-5186(携帯電話)
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ウェブサイト http://www.ieee-gcce.org/2017/
|
2017年10月13日 |
第109回ロボット工学セミナー 臨床応用から理解するリハビリテーション・ロボティクス
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年10月13日(金) 9:30~16:10(開場9:00)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部3号館32講義室(東京都文京区本郷)
- 定員 70名予定(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
※お支払いの際、別途システム手数料216円を頂戴いたします。
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s109/
|
2017年10月12日 |
平成29年度 第1回 KANSEI“感性”サロン
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2017年10月12日(木) 13:30~17:30
- 場所 山口グランドホテル 2階孔雀(山口県山口市)
- 参加者 90名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 ちゅうごく産業創造センタ(担当者:益尾)
TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdjigyo@pnet.gr.energia.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ホームページ http://ciicz.jp/
|
2017年9月26日 |
第3回産総研・人間情報研究部門シンポジウム(SHI2017)開催案内
|
2017年9月15日~17日 |
LIFE2017
- 主催 ライフサポート学会(幹事学会)日本生活支援工学会、日本機械学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年9月15日(金)~17日(日)
- 場所 お茶の水女子大学(東京都文京区)
- 問合先 LIFE2017大会事務局
E-mail:ohta.yuji@ocha.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 大会webページ http://www.jslst.net/taikai/
|
2017年9月13日~15日 |
第33回ファジイ システム シンポジウム(FSS2017)
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月13日(水)~9月15日(金)
- 場所 山形大学 米沢キャンパス(山形県米沢市城南4-3-16)
- 講演締切 2017年5月12日(金)
- 原稿締切 2017年7月7日(金)
- 事前参加締切 2017年7月31日(月)
- 詳細 http://fss2017.j-soft.org/
|
2017年9月14日~15日 |
第26回日本睡眠環境学会学術大会
- 主催 日本睡眠環境学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月14日(木)~15日(金)
- 場所 早稲田大学 本キャンパス(東京都新宿区)
- 大会テーマ 「豊かな生活を目指すための睡眠環境科学」
- 問合先 第26回日本睡眠環境学会学術大会事務局
早稲田大学 人間科学部 宮崎研究室 TEL:04-2949-8900
第26回日本睡眠環境学会学術大会
- E-mail:26jimukyoku@ml.sse-japan.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2017年9月11日~14日 |
第35回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月11日(月)~14日(木)
- 場所 東洋大学白山キャンパス(東京都文京区)
- 講演会趣旨 本講演会では、社会での実証や実装を目指すロボット技術、ロボティクスに関するサイエンスを探究する研究、そして、これらに関連する様々な分野への取組みなど、幅広く募集いたします。企業、研究所、大学等からの幅広いご発表、ご参加をお待ちしています。
- 第35回日本ロボット学会学術講演会HP http://rsj2017.rsj-web.org/
- 問合先 RSJ2017実行委員会 E-mail:rsj2017.toyo@gmail.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2017年9月14日 |
第40回JCIEセミナー 光源の演色評価は新時代へ
- 主催 日本照明委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月14日(木) 13:30~17:00
- 場所 連合会館 201会議室
- 参加費 会員・協賛団体会員4,000円 非会員8,000円 学生1,000円
- 問合先 日本照明委員会 事務局(担当:角野)
TEL03-5294-7200 FAX03-5294-0102
E-mail:ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.ciejapan.or.jp/
|
2017年9月11日~13日 |
第19回日本感性工学会大会
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年9月11日(月)~13日(水)
- 場所 筑波大学 東京キャンパス(東京都文京区)
- 大会テーマ 「感性ジュークボックス(KANSEI jukebox)」
- 問合先 第19回日本感性工学会大会事務局
E-mail:jske19@jske.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.jske.org/taikai/jske19/
|
2017年9月12日 |
No.3-17講習会 自動車開発における人間工学の理論と実践-ドライバの特性を考えた車づくり-
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年9月12日(火)
- 場所 産業技術総合研究所 臨海副都心センター
- 定員 110名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込方法 下記URLよりご確認ください
- 問合先 シンポジウム事務局
TEL:045-453-2225 E-mail:sympo@jsae.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
http://www.jsae.or.jp/sympo/2017/scdl.php
|
2017年9月4日~7日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2017
|
2017年9月4日~6日 |
ライフエンジニアリング部門シンポジウム2017(LE2017)
- 主催 計測自動制御学会 ライフエンジニアリング部門(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年9月4日(月)~6日(水)
- 場所 岐阜大学 JR岐阜駅前サテライトキャンパス(岐阜県岐阜市)
- 参加費 主催・協賛学会員15,000円 会員外15,000円
学生5,000円 (事前割引料金あり)
- 問合先 E-mail:le-symposium@sice.or.jp
学会事務局 部門担当:鈴木和美
TEL 03-3814-4121 FAX 03-3814-4699
E-mail: bumon@sice.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sice.or.jp/org/le-symposium/2017/
|
2017年9月4日~5日 |
産業保健人間工学会第22回大会
|
2017年9月4日 |
第108回ロボット工学セミナー ものづくりを変革する協調ロボットのための安全対策技術と人理解技術
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月4日(月) 10:20~17:10(開場9:45)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部11号館講堂(東京都文京区本郷)
- 定員 70名予定(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
※お支払いの際、別途システム手数料216円を頂戴いたします。
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s108/
|
2017年9月1日 ~3日 |
6th International Conference on Informatics,Electronics&Vision(ICIEV-17)/7th International Symposium in Computational Medical and Health Technology
- 主催 CNSER(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年9月1日(金)~3日(日)
- 会場 兵庫県立大学工学研究科 先端医工学連携センター(AMEC)
(兵庫県姫路市) http://amec-hyogo.org/
- 問合先 神戸大学 海事科学研究科 村井康二
TEL 078-431-6242
E-mail:murai@maritime.kobe-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://cennser.org/ICIEV/
|
2017年8月29日~31日 |
平成29年度工学教育研究講演会
- 主催 日本工学教育協会、関東工学教育協会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年8月29日(火)~31日(木)
- 場所 東京都市大学世田谷キャンパス
- 詳細 https://www.jsee.or.jp/taikai/kenkyu/
- 問合先 日本工学教育協会 川上 Tel:03-5442-1021 E-mail:kawakami@jsee.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2017年8月22日 ~8月24日 |
第32回リハ工学カンファレンス in 神戸
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2017年8月22日(火)~24日(木)
- 場所 神戸国際会議場(兵庫県神戸市)
- 参加費 協会員・協賛団体員13,000円 非会員15,000円 学生6,000円
- 問合先 第32回リハ工学カンファレンス in 神戸運営事務局
日本コンベンションサービス株式会社 神戸支社内
TEL:078-303-1101 FAX:078-303-3760
E-mail:32resja@convention.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.resja.or.jp/conf-32/
|
2017年6月24日~8月19日 |
平成29年度医療機器安全基礎講習会(第39回ME技術講習会)
- 主催 日本生体医工学会・医療機器センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年6月24日(土)~8月19日(土) 9:15~16:00
開催日は会場により異なります、下記詳細にてご確認ください。
- 定員 150~300名(各会場により異なる)
- 問合先 (財)医療機器センター 医療研修部
TEL:03-3813-8157 FAX 03-3813-8733
E-mail:iryo@jaame.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細
https://www.jaame.or.jp/koushuu/iryo/ir_me.html
|
2017年8月9日~8月11日 |
日本福祉のまちづくり学会 第20回全国大会
- 主催 日本福祉のまちづくり学会(日本人間工学会 後援)
- 日時 2017年8月9日(水)~11日(金)
- 場所 日本福祉大学東海キャンパス(愛知県東海市)
- 問合先 日本福祉のまちづくり学会 事務局 小林
TEL:090-5762-5746
E-mail kobayasi@fukumachi.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.fukumachi.net/taikai/
|
2017年8月8日 |
第107回ロボット工学セミナー インタラクションにより人や環境に適応するロボット・AIの行動戦略
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年8月8日(火) 10:00~17:35(開場9:30)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル 5階 武田ホール(東京都文京区本郷)
- 定員 150名予定(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
※お支払いの際、別途システム手数料216円を頂戴いたします。
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s107/
|
2017年8月4日 ~6日 |
第25回バイオメカニズム・シンポジウム
- 主催 バイオメカニズム学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年8月4日(金)~6日(日)
- 場所 芦別温泉スターライトホテル(北海道芦別市)
- 夜話
テーマ:「臨床医が挑む ”も・の・つ・く・り”」
講師:鎌田 恭輔 教授(旭川医科大学脳神経外科学講座)
- 演題申込締切 2017年3月10日(金)
- 問合先 シンポジウム事務局(旭川医科大学病院リハビリテーション部)呂 隆徳
E-mail:t-ro@asahikawa-med.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://sobims2017.com/
|
2017年7月28日 |
SIP自動走行システム ヒューマンファクター研究開発 成果シンポジウム
|
2017年7月23日 |
「HCD-Netフォーラム2017」開催のお知らせ
|
2017年7月13日~14日 |
第47回 信頼性・保全性シンポジウム
- 主催 日本科学技術連盟(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年7月13日(木)~14日(金)
- 場所 日本教育会館(東京都千代田区一ツ橋)
- 問合先 日本科学技術連盟 品質経営研修センター 研修運営グループ
信頼性・保全性シンポジウム担当(岩本、内田、赤間)
https://www.juse.or.jp/src/seminar/detail/page/47rms
TEL:03-5378-9850 FAX:03-5378-9842
E-mail: re-group@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2017年7月14日 |
システム制御情報学会・計測自動制御学会チュートリアル講座2017
システム制御情報学会・計測自動制御学会チュートリアル講座2017
「データを読み解く ~分析・検索・推定の技術:基礎から応用まで~」
- 主催 システム制御情報学会・計測自動制御学会 (日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年7月14日(金)
- 場所 大阪府立大学I-siteなんば(大阪市浪速区)
- 問合先 大阪府立大学大学院工学研究科 機械工学分野 小林
TEL:072-254-9218 E-mail: tfukao@fc.ritsumei.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 https://www.iscie.or.jp/conf/meeting/tutorial/
|
2017年7月5日 ~7日 |
安全工学シンポジウム2017
開催趣旨 日本学術会議主催「安全工学シンポジウム2017」は,安全工学に関する各分野における問題点提起,優れた研究成果の講演と技術交流により,安全工学および関連分野の発展に寄与することを目的とし,特別講演をはじめオーガナイズドセッション,パネルディスカッション,一般講演等の開催が予定されております。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
- 主 催 日本学術会議総合工学委員会(日本人間工学会 共催)
- 会 期 2017年7月5日(水)~7日(金)【今大会より3日間開催となります】
- 会 場 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
- 参加登録予約申込 不要です。当日直接会場にお越しください。
- 参加登録費 無料。講演予稿集は希望者に配布します。
(予価1部5000円。但し、学生は1部2000円)
- 発表形式 口頭発表(1題20分(講演15分,討論5分))のみ。
- 予稿原稿 審査の結果,採択された講演については,A4判2頁または4頁の原稿をPDF形式で提出していただきます。
- 注意事項 会場内における参加者個人での録音,撮影は禁止いたします。
- 申込先・問合先 特定非営利活動法人 安全工学会
TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848 E-mail:anzen2017@gakkai-web.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.anzen.org/index.html
PDFファイル:安全工学シンポジウム2017
安全工学シンポジウム(開催概要)
|
2017年6月29日 |
日本リスク研究学会 第30回シンポジウム『社会は新規技術のリスクにどう対応すべきか:事例から学ぶ』
- 主催 日本リスク研究学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年6月29日(木) 第一部14:00~17:15 第二部17:30~19:30(予定)
- 場所 東京大学本郷キャンパス医学部2号館3階大講堂
- 問合先 日本リスク研究学会事務局
E-mail:sra-japan@bunken.co.jp
Tel:03-5389-3013 Fax:03-3368-2822
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2017年6月17日~18日 |
第106回ロボット工学セミナー ロボットの作り方 ~ROSを使用した画像処理とマニピュレータ制御~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年6月17日(土)~18日(日) 10:00~18:10
※両日とも出席できる方のみ参加可能です。
- 場所 筑波大学 筑波キャンパス 第3エリア 3L棟 3階 3L307号室(茨城県つくば市)
- 定員 20グループ(1グループ1名から3名、定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員13,000円 会員外19,500円 (学生)会員/協賛学会員4,500円 (学生)会員外6,500円
- 予備知識 本セミナーはC++言語の基本的なプログラミングスキルを習得している方を対象としています。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/S106/ (4月中旬公開)
|
2017年6月12日~13日 |
第31回 安全管理の最新動向講習会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2017年6月12日(月)~13日(火)
- 会場 化学会館 501B(東京都千代田区)
- 定員 30名
- 参加費(講演テキスト代含む) 会員29,000円 非会員35,000円
- 申込及び問合せ先 安全工学会 TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848
E-mail:Jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- URL http://www.jsse.or.jp
|
2017年6月1日 ~2日 |
第53回日本交通科学学会総会・学術講演会
- 主催 日本交通科学学会(日本人間工学会 協賛)
- 大会長 一杉 正仁(滋賀医科大学社会医学講座法医学部門 教授)
- 会期 2017年6月1日(木)~2日(金)
- 場所 ピアザ淡海 滋賀県立県民交流センター(〒520-0801 滋賀県大津市におの浜1-1-20)
- 問合先 第53回日本交通科学学会総会・学術講演会運営事務局
【事務局】第53回日本交通科学学会総会・学術講演会運営事務局
滋賀医科大学 社会医学講座法医学部門
【運営事務局】株式会社ドーモ内
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-9-6 十全ビル4階
TEL:03-5510-7923 FAX:03-5510-7922
E-mail:info@jcts53.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 大会Web http://www.jcts53.jp/
|
2017年5月31日 |
日本信頼性学会 第25回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年5月31日(水) 13:00~19:00(時間は予定です)
- 場所 日本科学技術連盟 本部(東京都新宿区西新宿2-7-1小田急第一生命ビル4階)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853
E-mail: reaj@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.reaj.jp/
|
2017年5月27日~28日 |
日本経営システム学会第58回全国研究発表会
|
2017年5月23日 |
第105回ロボット工学セミナー ロボットに使えるビジョン技術:基礎から応用まで
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年5月23日(火) 10:00~18:00(開場9:30)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル 5F 武田ホール(東京都文京区本郷7-3-1)
- 定員 150名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL:03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s105/
|
2017年5月10日 ~13日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2017
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年5月10日(水)~13日(土)
- 主会場 ビッグパレットふくしま(ポスター講演)
- 問合先 日本機械学会 総合企画グループ(熊谷) TEL:03-5360-3505
E-mail:kumagai@jsme.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください) http://jsme.or.jp/rmd/robomech2017/
|
2017年4月26日 |
第104回ロボット工学セミナー 物流現場の自動化を支援する物体ハンドリング技術の最前線
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年4月26日(水) 10:25~17:10(開場10:00)
- 場所 東京大学 山上会館 2階 大会議堂 (東京都文京区本郷7-3-1)
- 定員 90名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL:03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s104/
|
2017年3月9日~10日 |
シンポジウム「モバイル’17」
- 主催 モバイル学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2017年3月9日(木)~10日(金)
- 場所 大阪大学人間科学部(吹田市)
- 発表参加費 会員・協賛学協会会員12,000円 一般18,000円 (早期割引あり)
- 発表申込締切 2016年10月31日(月)
- 問合先 モバイル学会事務局 TEL&FAX: 078-737-2349
E-mail:mobile17@mobilergo.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.mobilergo.com/
|
2017年3月10日 |
平成28年度 感性・人間工学研究に関わる成果発表会
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2017年3月10日(金) 13:00~16:30
- 場所 メルパルク広島 6階平成の間(広島市中区基町6-36)
- 参加者 120名(先着順)
- 参加費 全て無料
- 問合先 (担当者)益尾 建志 TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdjigyo@pnet.gr.energia.co.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ホームページ http://ciicz.jp/event/290310-kanseika.html
170310 参加者募集の案内
|
2017年3月9日 |
第38回JCIEセミナー CIE規格S 025「LEDランプ、LED照明器具及びLEDモジュールの試験方法」の解説とOLED光源の測光の標準化の展望
- 主催 日本照明委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年3月9日(木) 13:30~16:45
- 場所 東京国際展示場「東京ビッグサイト」会議棟703会議室
- 参加費 会員・協賛団体会員4,000円 非会員8,000円 学生1,000円
- 問合先 日本照明委員会 事務局(担当:角野)
TEL03-5294-7200 FAX03-5294-0102
E-mail:ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.ciejapan.or.jp/
|
2017年3月3日 |
電子ディスプレイの人間工学シンポジウム2017
- 主催 電子情報技術産業協会、ディスプレイデバイス部会、ディスプレイデバイス事業委員会、人間工学専門委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2017年3月3日(金) 10:00~17:05(受付開始9:30~)
- 場所 法政大学小金井キャンパス梶野町校舎西館地下1F マルチメディアホール
(東京都小金井市梶野町3-7-2)
- 問合先 電子情報技術産業協会 CP部ディスプレイ担当
TEL 03-5218-1058 FAX 03-5218-1077
E-mail: yutaka.ohyama@jeita.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://home.jeita.or.jp/device/lirec/symposium/fpd/index.htm
|
2017年2月17日 |
第13回電子ペーパーシンポジウム
|
2017年2月14日 |
「平成28年度 第2回 KANSEI”感性”サロン」
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2017年2月14日(火) 13:30~17:00
- 場所 福山市ものづくり交流館 エフピコRiM9階スタジオA(広島県福山市西町1-1-1)
- 参加者 80名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 (担当者)益尾 建志
TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdjigyo@pnet.gr.energia.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- ホームページ http://ciicz.jp/event/290214-kanseisa2.html
|
2016年9月14日~2017年1月19日 |
第38回安全工学セミナー(化学品を扱うプロセスの災害防止)開催案内
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 物質危険性講座 2016年9月14日(水)~15日(木)
危険現象講座 2016年10月19日(水)~20日(木)
プラント安全講座 2016年11月15日(火)~16日(水)
安全マネジメント講座 2017年1月18日(水)~19日(木)
- 場所 ・物質危険性講座・危険現象講座・プラント安全講座
化学会館会議室(東京都千代田区駿河台1-5)
・安全マネジメント講座
機械振興会館(東京都港区芝公園3-5-8)
- 募集人数 各講座30名
- 問合先 安全工学会 TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848
E-mail:jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp
|
2016年12月3日 |
シンポジウム「被服学の未来(日本女子大学家政学部学術交流事業)」
|
2016年12月22日 |
No.09-16シンポジウム「自律(自動)運転技術でシニアドライバ問題をどこまで解決できるか?」
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年12月22日(木) 10時00分~17時25分
- 場所 発明会館ホール(港区虎ノ門2-9-14)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込締切 2016年12月15日(木)
- 問合先 自動車技術会 育成・イベントグループ(中野・福田・藤本) TEL:03-3262-8214 FAX:03-3261-2204 E-mail:sympo@jsae.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい) http://www.jsae.or.jp/sympo/2016/scdl.php
|
2016年12月15日~17日 |
第17回 SICE システムインテグレーション部門講演会
- 主催 計測自動制御学会システムインテグレーション部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年12月15日(木)~17日(土)
- 場所 札幌コンベンションセンター
- 問合先 SI2016実行委員長 田中 孝之(北海道大学)
SI2016プログラム委員長 川端 邦明(日本原子力研究開発機構)
E-mail:si2016@si-sice.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.si-sice.org/si2016/
|
2016年12月13日 |
ドラプリ2016 交通事故のトラブルをなくせ。劇的に普及するドライブレコーダー活用の挑戦!
- 主催 神奈川大学 工学研究所 高安心超安全交通研究所(KU-WIRF)、ドライブレコーダー協議会(日本人間工学会後援)
- 会期 2016年12月13日(火) 13:00~17:50
- 場所 日本大学駿河台キャンパス理工学部1号館6F CFSホール (東京都千代田区神田駿河台)
- 参加方法 事前申し込みは不要です。参加ご希望の方は当日会場に直接ご来場ください。
- 問合先 ドライブレコーダー協議会事務局 担当:尼野
E-mail:info@jdrc.gr.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
WEBサイト : http://www.jdrc.gr.jp/contents/drappli/
|
2016年12月9日~11日 |
第6回国際ユニヴァーサルデザイン会議2016 in 名古屋
- 主催 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 (日本人間工学会 後援)
- 会期 2016年12月9日(金)~11日(日)
- 会場 名古屋国際会議場、ほか
- 問合せ先 国際ユニヴァーサルデザイン協議会事務局
TEL:045-901-8420 FAX:045-901-8417
E-mail:info@ud2016.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.ud2016.net/
|
2016年12月7日~9日 |
第23回ディスプレイ国際ワークショップ/アジアディスプレイ2016(IDW/AD‘16)
- 主催 映像情報メディア学会,The Society for Information Display(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年12月7日(水)~9日(金)
- 場所 福岡国際会議場(福岡県博多区)
- 参加申込 http://www.idw.or.jp/
- 問合先 IDW’16事務局 (バイリンガル・グループ内)
TEL 03-3263-1345 E-mail:idw@idw.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2016年12月6日~8日 |
システム・情報部門学術講演会2016(SSI2016)
- 主 催 計測自動制御学会 システム・情報部門(日本人間工学会 協賛)
- 会 期 2015年12月6日(火)~8日(木)
- 会 場 滋賀県立体育館(滋賀県大津市におの浜4-2-12)
- 申込方法 下記ウェブページからお申込み下さい
http://www.sice.or.jp/org/SSI2016/index.html
- 問合先 SSI2016実行委員会
E-mail:ssi2016@sice.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2016年12月06日 |
第37回JCIEセミナー「SSL時代に対応する有機EL関連国際規格の整備動向」
- 主催 日本照明委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年12月6日(火) 13:30~14:45
- 場所 中央大学駿河台記念館320教室
- 参加費 無料
- 問合先 日本照明委員会 事務局(担当:角野)
TEL03-5294-7200 FAX03-5294-0102
E-mail:ciejapan@mb.infoweb.ne.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.ciejapan.or.jp/
|
2016年12月1日~2日 |
第49回安全工学研究発表会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2016年12月1日(木)~2日(金)
- 場所 産業技術総合研究所 共用講堂(茨城県つくば市)
- 問合先 安全工学会 事務局
TEL03-6206-2840 FAX03-6206-2848
E-mail:jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.jsse.or.jp/
|
2016年11月26日~27日 |
第25回日本コンピュータ外科学会大会
- 主催 日本コンピュータ外科学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月26日(土)~27日(日)
- 会場 東京工科大学蒲田キャンパス(東京都大田区西蒲田5-23-22)
- 大会長 篠原 一彦(東京工科大学医療保険学部臨床工学科・学科長、教授)
- 参加予定者 国内外 400名
- 参加費 正会員10,000円 非会員15,000円 学生4,000円
- 問合先 東京工科大学医療保険学部臨床工学科内
第25回日本コンピュータ外科学会事務局 篠原一彦、苗村潔
Tel:03-6424-2184・2156 FAX:03-6424-2184
E-mail:jscas25-office@umin.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.jscas.org/CAS_annu_conf.htm
|
2016年11月27日 |
第103回ロボット工学セミナー 強いロボット~極限環境下で作業を達成する技術~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月27日(日) 10:00~17:00(開場9:30)
- 場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 西5号館レクチャーシアター (東京都目黒区)
- 定員 200名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL:03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s103/
|
2016年11月25日 ~11月27日 |
日本リスク研究学会第29回年次大会
- 主催 日本リスク研究学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月25日(金)~27日(日)
- 場所 ホルトホール大分(大分市)
- 問合先 2016年度第29回日本リスク研究学会年次大会 実行委員会事務局
E-mail:sra-japan-oita2016@oita-nhs.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sra-japan.jp/SRAJ2016HP/
|
2016年11月26日 ~11月27日 |
バイオメディカル・ファジィ・システム学会第29回年次大会(BMFSA2016)
|
2016年11月24日 |
日本信頼性学会 第29回秋季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年11月24日(木)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853
E-mail: reaj@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.reaj.jp
|
2016年11月17日 |
No.03-16シンポジウム「自動運転実現に向けた最新の技術と取り組み」
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年11月17日(木) 12時50分~17時20分
- 場所 発明会館(港区虎ノ門2-9-14)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込締切 2016年11月10日(木)
- 問合先 自動車技術会 育成・イベントグループ(中野・福田・藤本)
TEL:03-3262-8214 FAX:03-3261-2204 E-mail:sympo@jsae.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
http://www.jsae.or.jp/sympo/2016/scdl.php
|
2016年11月16日 |
システム制御情報学会セミナー2016「データが拓く人工知能」
- 主催 システム制御情報学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年11月16日(水) 13:00~17:00
- 場所 大阪大学中之島センター 7階703講義室(大阪市北区中之島4-3-53)
- 定員 60名
- 聴講料 会員(協賛学協会会員・事業維持会員を含む)9,000円, 学生2,000円,非会員14,000円
- 連絡先 大阪大学大学院情報科学研究科 畠中利治
E-mail: hatanaka@ist.osaka-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.iscie.or.jp/conf/meeting/seminar/2016
|
2016年11月12日~13日 |
第37回バイオメカニズム学術講演会
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月12日(土)~13日(日)
- 会場 公立大学法人富山県立大学(富山県射水市)
- 問合せ先 第37回バイオメカニズム学術講演会事務局 小柳健一
TEL:0766-56-7500 FAX:0766-56-8030
E-mail:sobim2016@ml.pu-toyama.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www3.u-toyama.ac.jp/sobim/
|
2016年11月10日~12 |
第59回自動制御連合講演会
|
2016年11月12日~13日 |
第37回バイオメカニズム学術講演会
- 主催 バイオメカニズム学会 (日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月12日(土)~13日(日)
- 会場 富山県立大学 (富山県射水市)
- 問合せ先 第37回バイオメカニズム学術講演会事務局
TEL:0766-56-7500 FAX:0766-56-8030
E-mail:sobim2016@ml.pu-toyama.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www3.u-toyama.ac.jp/sobim/
|
2016年11月9日~11日 |
シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2016
- 主催 日本機械学会 スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年11月9日(水)~11月11日(金)
- 場所 山形テルサ
- 問合先 SHD2016実行委員長 瀬尾 和哉
TEL 023-628-4350
E-mail:seo@e.yamagata-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.jsme.or.jp/conference/shdconf16/
|
2016年10月31日 |
第102回ロボット工学セミナー 身体性システム科学から理解するリハビリテーション・ロボティクス
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年10月31日(月) 10:00~17:15(開場9:30)
- 場所 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス 秋葉原ダイビル12階 (東京都千代田区)
- 定員 50名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL:03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s102/
|
2016年11月3日~5日 |
ライフエンジニアリング部門シンポジウム2016(LE2016)
- 主催 計測自動制御学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年11月3日(木)~5日(土)
- 場所 大阪国際センター (大阪府大阪市)
- 申込締切 2016年7月4日(月)
- 参加費 主催・協賛学会員12,000円 会員外14,000円
学生5,000円 (事前割引料金あり)
- 問合先 部門協議会担当:鈴木和美
TEL 03-3814-4121 FAX 03-3814-4699
E-mail: bumon@sice.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sice.or.jp/org/LE2016/
|
2016年10月5日 |
「平成28年度 KANSEI”感性”サロン」
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2016年10月5日(水) 13:30~17:30
- 場所 ホテルセンチュリー21広島 3階プラド(広島県広島市南区的場町1-1-25)
- 参加者 200名(先着順)
- 参加費 無料
- 問合先 (担当者)益尾 建志
TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdmasuo@pnet.gr.energia.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 161005 開催案内
- ホームページ http://ciicz.jp/
|
2016年10月24日 |
「高齢化社会を支える人間工学」講演会2016
- 主催 東京工業大学 工学院経営工学系(日本人間工学会 協賛)
- 講演者 Professor Henning Boje Andersen (Technical University of Denmark)
- 演題 Sensor-based monitoring of elderly citizens living at home: Challenges to ergonomics and the ethics of paternalism
- 日時 2016年10月24日(月) 15時30分~17時00分
- 場所 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館607号室
- 申込み 問合先のメールアドレスにe-mailでお申し込み下さい。
- 問合先 東京工業大学 工学院経営工学系(担当: 伊藤 謙治)
TEL: 03-5734-2362
E-mail: itoh.k.aa@m.titech.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
http://www.me.titech.ac.jp/lecture/lecture-andersen-2016.pdf
|
10月19日~21日 |
第7回ロボット大賞
- 主催 経済産業省、日本機械工業連合会(日本人間工学会 協力)
- 応募期間 4月28日(木)~6月30日(木)締切
※Webエントリーは原則5月31日(火)まで
- 表彰式・展示 10月19日(水)~21日(金)
※表彰式は、10月19日(水)
- 会場 東京ビッグサイト「Japan Robot Week2016」会場内 (東京都江東区)
- 問合せ先 「第7回ロボット大賞」事務局
TEL 03-5644-7298
E-mail:info@robotaward.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.robotaward.jp/
|
2016年10月15日~16日 |
日本経営システム学会 第57回(2016年秋季)全国研究発表大会
|
2016/10/11~14 |
2016 IEEE 5th Global Conference on Consumer Electronics - GCCE 2016
|
2016年8月24日~10月7日 |
TCシンポジウム2016
- 主催 テクニカルコミュニケーター協会(日本人間工学会 協力)
- 会期 [東京]2016年8月24日(水)~25日(木) [京都]2016年10月5日(水)~7日(金)
- 場所 [東京]工学院大学 [京都]京都リサーチパーク
- テーマ 『拡げる、つなげる、コミュニケーションの共奏(~One-on-one communication~)』
- 問合先 テクニカルコミュニケーター協会 事務局 TEL03-3368-4607
E-mail:tc-info@jtca.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.jtca.org/symposium/
|
2016年9月28日~30日 |
第25回日本睡眠環境学会学術大会
- 主催 日本睡眠環境学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年9月28日(水)~30日(金)
- 場所 足利市民会館 別館ホール(栃木県足利市)
- 大会テーマ 「睡眠環境学の新たな地平を開く~基礎から応用への知見~」
- 問合先 第25回日本睡眠環境学会学術大会事務局
足利工業大学工学部 荒川研究室 TEL:0284-62-0605(内線279)
E-mail:25jimukyoku@ml.sse-japan.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sse-japan.com/
|
2016年9月16日 |
第101回ロボット工学セミナー やわらかいロボット、やわらかいデバイス~ソフト・ロボティクス入門~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年9月16日(金) 9:30~17:30(開場9:00)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 工学部2号館1階213講義室 (東京都文京区)
- 定員 80名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円) 詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL:03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp (@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/S101/
|
2016年9月9日~11日 |
第18回日本感性工学会大会のご案内
- 主催 日本感性工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年9月9日(金)~11日(日)
- 場所 日本女子大学 目白キャンパス(東京都文京区)
- 大会テーマ 「拓く感性」
- 問合先 第18回日本感性工学会大会事務局
E-mail:jske18@jske.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.jske.org/taikai/jske18/
|
2016年9月10日 |
第10回 学際的医療研究のための入門講座(ワークショップ)「家の中のリスクと安全:誤飲事故を中心として」
- 主催:医療の質・安全学会 学際共同研究推進委員会
協力:(株)日立製作所 研究開発グループ
東京社会イノベーション協創センタ
- 日時:2016年9月10日(土) 9時30分~18時30分
- 場所:(株)日立製作所 研究開発グループ
東京社会イノベーション協創造センタ
東京都港区赤坂5丁目3-1(赤坂Bizタワー)
※詳しい場所と入館方法は、参加者に後日ご連絡いたします。
- 参加応募締切:2016年8月10日(水) 午後17時まで。
内容,応募方法や参加費等、詳細はホームページをご覧下さい。
http://qsh.jp/160910colab.html
- 基礎講座:
・土屋文人氏
(国際医療福祉大学特任教授/厚労科研
「子供の医薬品誤飲防止のための包装容器評価に関する研究」代表)
「薬学の立場から考える誤飲事故の原因・問題・対策(仮題)」
・阿真京子氏
(「知ろう!小児医療,守ろう子ども達!」の会代表)
「子ども・親の視点から、家の中の子どもの安全を考える(仮題)」
・小松原明哲氏
(早稲田大学)
「人間工学からみた「子どもの医薬品誤飲防止」(仮題)」
・ワークショップ話題提供 ( 交渉中 )
- 問い合わせ先
医療の質・安全学会 学際共同研究推進委員会
E-mail:collab@qsh.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2016年9月7日~9日 |
第34回日本ロボット学会学術講演会
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年9月7日(水)~9日(金)
- 場所 山形大学 小白川キャンパス(山形市小白川町1-4-12)
- 講演会趣旨 本講演会では、社会での実証や実装を目指すロボット技術、ロボティクスに関する真理を探究する基礎研究、そして、これらに関連する様々な分野の講演を広く募集いたします。企業、研究所、大学等からの幅広いご発表、ご参加をお待ちしています。
- 第34回日本ロボット学会学術講演会HP http://rsj2016.rsj-web.org/
- 問合先 RSJ2016実行委員会 E-mail:rsj2016-secretariat@gp.yz.yamagata-u.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
|
2016年9月6日~9日 |
ヒューマンインタフェースシンポジウム2016
- 主 催 ヒューマンインタフェース学会(日本人間工学会 協賛)
- 会 期 2016年9月6日(火)~9日(金)
- 会 場 東京農工大学 小金井キャンパス(東京都小金井市)
- 問合先 ヒューマンインタフェース学会事務局 TEL:075-315-8475
E-mail:his-symp@his.gr.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.his.gr.jp/sympo/his2016.html
|
2016年9月5日~7日 |
平成28年度工学教育研究講演会
- 主催 日本工学教育協会、関西工学教育協会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年9月5日(月)~7日(水)
- 場所 大阪大学大学院工学研究科(吹田キャンパス)
- 詳細 https://www.jsee.or.jp/taikai/kenkyu/
- 問合先 日本工学教育協会 03-5442-1021
E-mail:kawakami@jsee.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
|
2016年9月4日~6日 |
LIFE2016
- 主催 日本機械学会(幹事学会)、ライフサポート学会、日本生活支援工学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年9月4日(日)~6日(火)
- 場所 東北大学 青葉山キャンパス(宮城県仙台市)
- 問合先 LIFE2016大会事務局
E-mail:life2016@irs.mech.tohoku.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- http://www.jsme.or.jp/rmd/life2016/index.html
|
2016年9月3日 |
第18回医療福祉技術シンポジウム 聴講募集
- 主催:産業技術連携推進会議・医療福祉技術分科会
- 日時:2016年9月3日(土) 13:30-17:00 (交流会 17:30-19:00)
- 場所:東北大学片平さくらホール (宮城県仙台市青葉区)
- 参加費:無料 (ただし交流会は実費)
- プログラム
(プログラムの詳細はWEBで随時更新いたします)
医療福祉技術分科会:http://sangiren-ifuku.org
シンポジウム案内(Facebook): https://www.facebook.com/humanfst.symposium/
- シンポジウム参加申込方法:
8月19日までに、<humanfst-sympo@aist.go.jp> 宛にご連絡ください。
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
メールタイトル:医療福祉技術シンポジウム申込
メール本文:(以下の内容だけを記載ください。","は半角でお願いします)
----------------------------------------------------
メールアドレス, 氏名, 所属, 都道府県(所属所在地), 交流会参加の有無
----------------------------------------------------
メール本文の例:
-----交流会参加の例--------------------------------------
isamu.kajitani@aist.go.jp, 梶谷勇, 産総研, 茨城県, 交流会参加
---------------------------------------------------------
-----交流会不参加の例--------------------------------------
isamu.kajitani@aist.go.jp, 梶谷勇, 産総研, 茨城県, 交流会不参加
---------------------------------------------------------
|
2016年8月31日~9月2日 |
第32回ファジィシステムシンポジウム(FSS2016)
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年8月31日(水)~9月2日(金)
- 場所 東海大学 熊本キャンパス(熊本県熊本市東区渡鹿9-1-1)
- 講演締切 2016年5月13日(金)
- 原稿締切 2016年6月30日(金)
- 事前参加締切 2016年7月29日(金)
- 詳細 http://fss2016.j-soft.org/
|
2016年8月25日~28日 |
SCIS&ISIS2016
- 主催 日本知能情報ファジィ学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年8月25日(木)~28日(日)
- 場所 北海学園大学(札幌市)
- 問合先 日本知能情報ファジィ学会事務局(担当:國安)
TEL:0948-24-3355 FAX:0948-24-3356
E-mail:soft@flsi.cird.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- http://scis2016.j-soft.org
|
2016年8月26日~28日 |
第31回リハ工学カンファレンス in こうち
- 主催 日本リハビリテーション工学協会(日本人間工学会協賛)
- 会期 2016年8月26日(金)~28日(日)
- 場所 高知県立ふくし交流プラザ(高知県高知市)
- 参加費 協会員・協賛団体員13,000円 非会員15,000円 学生6,000円
- 問合先 第31回リハ工学カンファレンス in こうち 事務局
生き活きサポートセンターうぇるぱ高知
TEL/FAX:088-832-0766
E-mail:rihakou.confe2016.kochi@gmail.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 申し込み方法等は下記HPよりご確認ください
http://www.resja.or.jp/conf-31/
|
2016年8月22日~26日 |
11th IEEE International Conference on Computer Science & Education(IEEE ICCSE2016)
|
2016年8月23日 |
No.01-16シンポジウム・講習会「自動車開発における人間工学の理論と実践」
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年8月23日(火) 9時45分~17時30分
- 場所 名城大学理工学部 天白キャンパス(名古屋市天白区塩釜口1-501)
- 定員 120名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込締切 2016年8月16日(火)
- 問合先 自動車技術会 育成・イベントグループ(中野・福田・藤本)
TEL:03-3262-8214 FAX:03-3261-2204 E-mail:sympo@jsae.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してくだい)
http://www.jsae.or.jp/tops/topic.php?code=1380
|
2016年6月18日~8月7日 |
平成28年度医療機器安全基礎講習会(第38回ME技術講習会)
- 主催 日本生体医工学会・医療機器センター(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年6月18日(土)~8月7日(日) 9:15~16:00
開催日は会場により異なります、下記詳細にてご確認ください。
- 定員 150~250名(各会場により異なる)
- 問合先 (財)医療機器センター 医療研修部
TEL:03-3813-8157 FAX 03-3813-8733
E-mail:iryo@jaame.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細
https://www.jaame.or.jp/koushuu/iryo/ir_me.html
|
2016年8月5日~7日 |
日本福祉のまちづくり学会第19回全国大会(函館大会)
- 主催 日本福祉のまちづくり学会(日本人間工学会 後援)
- 日時 2016年8月5日(金)~7日(日)
- 場所 ①函館市民会館 ②函館アリーナ(北海道函館市)
- 参加費 会員8,000円 非会員外10,000円 (学生)会員2,000円 (学生)非会員3,000円
- 問合先 日本福祉のまちづくり学会 本部事務局 小林
TEL:090-5762-5746
E-mail kobayasi@fukumachi.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 詳細 http://www.fukumachi.net/taikai/
|
2016年8月3日 |
第100回記念ロボット工学セミナー 強いロボット~災害現場で活躍するロボットと基盤技術~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年8月3日(水) 10:30~17:15(開場10:00)
- 場所 秋葉原 UDX 4階ギャラリー (東京都千代田区)
- 定員 200名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費 無料
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います。
詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s100/
|
2016年7月15日 |
システム制御情報学会・計測自動制御学会 チュートリアル講座2016 「飛行ロボット~空の産業革命を支える技術~」
- 主催 システム制御情報学会・計測自動制御学会(日本人間工学会協賛)
- 日時 2016年7月15日(金) 10:00~17:00
- 会場 常翔学園 大阪センター(大阪市北区梅田)
- 問合先 立命館大学 理工学部 電気電子工学科(担当:深尾隆則)
TEL:077-561-3713
E-mail:tfukao@fc.ritumei.ac.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.iscie.or.jp/tutorial.html
|
2016年7月7日~8日 |
安全工学シンポジウム2016
- 開催趣旨 日本学術会議主催「安全工学シンポジウム2016」は,安全工学に関する各分野における問題点提起,優れた研究成果の講演と技術交流により,安全工学および関連分野の発展に寄与することを目的とし,特別講演をはじめオーガナイズドセッション,パネルディスカッション,一般講演等の開催が予定されております。皆様の多数のご参加をお待ちしております。
- 主 催 日本学術会議総合工学委員会(日本人間工学会 共催)
- 会 期 2016年7月7日(木)~8日(金)
- 会 場 日本学術会議(東京都港区六本木7-22-34)
交通:東京メトロ千代田線「乃木坂」駅5出口
- 参加登録予約申込 不要です。当日直接会場にお越しください。
- 参加登録費 無料。講演予稿集は希望者に配布します。
(予価1部5000円。但し、学生は1部2000円)
- 発表形式 口頭発表(1題20分(講演15分,討論5分))のみ。
- 予稿原稿 審査の結果,採択された講演については,A4判2頁または4頁の原稿をPDF形式で提出していただきます。
- 注意事項 会場内における参加者個人での録音,撮影は禁止いたします。
- 申込先・問合先 日本大学生産工学部 鳥居塚研究室
TEL:047-474-2615(直通)FAX:047-474-9759 E-mail:anzen2016@gakkai-web.net
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 http://www.anzen.org/index.html
PDFファイル:安全工学シンポジウム2016(聴講参加募集会告)
|
2016年6月30日 |
日本リスク研究学会 第29回シンポジウム
- 主催 日本リスク研究学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年6月30日(木)
- 場所 東京大学本郷キャンパス 山上会館大会議堂
- 問合先 日本リスク研究学会事務局
E-mail:sra-japan@bunken.co.jp
Tel:03-5389-3013 Fax:03-3368-2822
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.sra-japan.jp/cms/
|
2016年6月28日 |
「感性・人間工学公開研究会 KANSEI(感性)世界に発進!」
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2016年6月28日(火) 13:00~17:30
- 場所 山口県産業技術センター 2階多目的ホール(山口県宇部市)
- 参加者 80名程度
- 参加費 無料
- 問合先 (担当者)益尾 建志 TEL: 082-241-9941 FAX:082-240-2189
E-mail:zdmasuo@pnet.gr.energia.co.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 160628 開催案内
- ホームページ http://ciicz.jp/
|
2016年6月25日~26日 |
第99回ロボット工学セミナー ロボットの作り方~移動ロボットの制御とROSによる動作計画実習~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年6月25日(土)、26日(日) 10:00~17:00(開場9:30)
※両日とも出席できる方のみ参加可能です。
- 場所 北陽電気株式会社 豊中事業所5階(大阪府豊中市)
- 定員 20グループ(1グループ1名から3名、定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員13,000円 会員外19,500円 (学生)会員/協賛学会員4,500円 (学生)会員外6,500円
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594 E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/S99
|
2016年6月8日~11日 |
ロボティクス・メカトロニクス講演会2016
- 主催 日本機械学会 ロボティクス・メカトロニクス部門(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年6月8日(水)~11日(土)
- 主会場 パシフィコ横浜(ポスター講演)
- 問合先 日本機械学会 総合企画グループ(熊谷) TEL:03-5360-3505
E-mail:kumagai@jsme.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://robomech.org/2016/
|
2016年6月10日~11日 |
HCD-Netフォーラム2016
- 主催 人間中心設計推進機構(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年6月10日(金)~6月11日(土)
- 場所 東海大学高輪キャンパス(東京都港区)
- 問合せ先 HCD-Net事務局(担当 松原)
E-mail:secretariat@hcdnet.org
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.hcdnet.org/event/hcd-net2016hcd.php
|
2016年6月6日~7日 |
第30回安全管理の最新動向講習会
- 主催 安全工学会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年6月6日(月)~7日(火)
- 会場 化学会館 501A(東京都千代田区)
- 定員 30名
- 参加費(講演テキスト代含む) 会員29,000円 非会員35,000円
- 申込及び問合せ先 安全工学会 TEL:03-6206-2840 FAX:03-6206-2848
E-mail:Jsse-2004@nifty.com
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- URL http://www.jsse.or.jp
|
2016年5月25日 |
第98回ロボット工学セミナー 3次元ビジョン技術~計測と認識、その応用~
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年5月25日(水) 10:00~18:00(開場9:30)
- 場所 東京大学 本郷キャンパス 武田先端知ビル5F 武田ホール(東京都文京区)
- 定員 150名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円)
詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/S98
|
2016年5月25日 |
日本信頼性学会 第24回春季信頼性シンポジウム
- 主催 日本信頼性学会(日本人間工学会 協賛)
- 期日 2016年5月23日(月)
- 場所 日本科学技術連盟 東高円寺ビル(東京都杉並区高円寺南1-2-1)
- 問合先 日本信頼性学会事務局 TEL:03-5378-9853
E-mail: reaj@juse.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://www.reaj.jp/
|
2016年5月14日 |
日本官能評価学会 20周年記念講演会 これからの官能評価を考える—生活の質の向上と官能評価への貢献—
- 日時:2016年5月14日(土) 13:00~
- 場所:金沢工業大学大学院 虎ノ門キャンパス
http://www.kanazawa-it.ac.jp/tokyo/index.html
- 講演1:これまでの官能評価の考え方と具体的な適用事例とその成果(仮)
講演者:山口静子(味覚と食嗜好研究所)
講演2:これからの官能評価 ー残された7つの課題ー
講演者:神宮英夫(金沢工業大学)
- パネルディスカッション 14:35~
コーディネータ:小塚彦明(食品評価技術研究所)
パネリスト問題提起およびディスカッション
山口静子(味覚と食嗜好研究所)、小林茂雄(共立女子大学)、神宮英夫(金沢工業大学)、和田有史((独)農研機構食品総合研究所)、飯田文子(日本女子大学)、永井元(ゼンショーホールディングズ(株))
- 詳細:2016 02 15 20周年記念講演会 広報用
|
2016年4月22日 |
第97回 ロボット工学セミナー Industry4.0時代の産業用ロボットに求められる物体操作計画と教示
- 主催 日本ロボット学会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年4月22日(金) 10:20~17:10(開場10:00)
- 場所 東京大学 山上会館2階 大会議室(東京都文京区)
- 定員 90名(定員になり次第締め切ります)
- 参加費(税込) 会員/協賛学会員8,500円 会員外13,000円 (学生)会員/協賛学会員3,000円 (学生)会員外4,500円
- 遠隔セミナー 本セミナーのネット配信を行います(参加費(税込)4,500円)
詳細は下記HPよりご確認ください。
- 問合先 日本ロボット学会事務局 TEL03-3812-7594
E-mail:seminar@rsj.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
- 日本ロボット学会HP http://www.rsj.or.jp/seminar/s97/
|
2016年3月21日~24日 |
The 19th Annual Applied Ergonomics Conference 2016
|
2016年3月4日 |
No.19-15シンポジウム・講習会 将来の自動車を支える技術
- 主催 自動車技術会(日本人間工学会 協賛)
- 日時 2016年3月4日(金) 10時00分~17時30分
- 場所 日本大学生産工学部 津田沼キャンパス37号館101教室(習志野市泉町1-2-1)
- 定員 200名
- 参加費(消費税込・テキスト1冊込) 正会員16,200円 協賛学協会会員22,680円 一般32,400円
- 参加申込締切 2016年2月26日(金)
- 問合先 自動車技術会 育成・イベントグループ(中野・福田・藤本)
TEL:03-3262-8214 FAX:03-3261-2204
E-mail:sympo@jsae.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください)
http://www.jsae.or.jp/sympo/2015/scdl.php
|
2016年3月4日 |
フラットパネルディスプレイの人間工学シンポジウム2016
- 主催 電子情報技術産業協会、ディスプレイデバイス部会、ディスプレイデバイス事業委員会、人間工学専門委員会(日本人間工学会 協賛)
- 会期 2016年3月4日(金) 10:00~17:10(受付開始9:30~)
- 場所 法政大学小金井キャンパス梶野町校舎(東京都小金井市梶野町3-7-2)
- 問合先 電子情報技術産業協会 CP部(一條)
TEL 03-5218-1058 FAX 03-5218-1077
E-mail: m-ichijo@jeita.or.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
http://home.jeita.or.jp/device/lirec/symposium/fpd_2016/index.htm
|
2016年3月1日 |
平成27年度感性・人間工学研究に関わる成果発表会
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2016年3月1日(火) 12:00~19:00
- 場所 ホテルメルパルクHIROSIMA6階 平成の間、安芸の間(広島市中区基町6-16)
- 参加者 120名程度
- 参加費 無料
- 問合先 (担当者)永井 勲
TEL: 082-241-9961 FAX:082-240-2189
E-mail:nagai@ciicz.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 H27成果発表会案内★最終★
- ホームページ http://www.crrc.or.jp/kansei
|
2016年2月17日 |
平成27年度 第2回「Kansei(感性)サロン」
- 主催 ちゅうごく産業創造センター(日本人間工学会 後援)
- 期日 2016年2月17日(水) 13:00~16:00
- 場所 鳥取ワシントンホテルプラザ ダイヤモンドホール(鳥取市東品治町102)
- 参加者 60名程度
- 参加費 無料
- 問合先 (担当者)永井 勲
TEL: 082-241-9961 FAX:082-240-2189
E-mail:nagai@ciicz.jp
(@マークは全角です。メール送信時は半角に修正してください。)
- 詳細 160217感性サロン_チラシ
- ホームページ http://ciicz.jp
|